千の春





「久しぶり」


雪が降る日。
買い物帰りの岬の前に、日向は1年前と同じ姿で現れた。


「よくも騙してくれたね」

「ごめんって」


ツンツンとした髪。
野暮ったい黒縁メガネ。

懐かしい日向の姿だった。


「で、日向はなにをしたかったわけ?」


私のそばに1年もいて、何か達成できたの?と岬が聞けば、日向は目を細める。


「ちょっとした好奇心だよ。そのせいで、この1年間、妙音さまにこってり絞られたけど」


妙音さま、本気で怒ってて怖かった、と日向はこぼす。

さくり、と雪を踏みしめ岬は一歩、日向に近づく。
すると日向は首を振り、逆に一歩下がる。

胸ぐらでも掴んで一発おみまいしてやろうかと思ったが、残念ながらそれは叶わなそうだ。


「千春は、」

「妙音さまだよ」


日向はにっこりと笑って岬の言葉を遮った。

ただの人間が、あんな演奏できるわけないんだよ、と日向は続けた。

そうか、千春は神様だったのか。
そして日向は死人だったわけで。

岬は日向の顔を見つめる。
青白い顔。
死んでいるのだなぁ、と岬はそこでようやく実感できた。

黙ったままの岬に、日向は言葉を続ける。





< 39 / 42 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop