死の狭間で生きていくということ。


一週間後、専門医のいる病院訪れた。


すぐに呼ばれ、案内されたのは30代半ばのおじさんがいる診察室だった。


今までのこと、自分のことを全部話した。


いわゆる自分史というもの。


あとは、

身体的性別の判定と呼ばれる染色体、ホルモン、内性器、外性器の診察・検査をして、


2時間ほどで初診は終わった。



それから、一週間おきに何回か通った。



この病院は予約制だったから待合室にいる人は少なく、遭遇することがほとんどなかった。
< 21 / 31 >

この作品をシェア

pagetop