テレビの感想文
けど、芸能人なのに外見に気をつけてないとか、プロ意識が足りないとか、皆さん、けっこう、手厳しいですよね。

まあ、わからなくもない。
ほんと、ささいなことなんですけど、推してる人が髪型を変えて、それがあんまり似合ってないって思ったり、前に見たときより太ったなーとか。

いまはXやインスタがあるから、コメントやDMでご本人に直接言えるんですよね。
ファンから見て、芸能人と自分との距離感が近くなった。親近感を持ちやすくなった。

で、中には一方的に好意を押しつけてくる人とか、マナー違反をしているのに気づいてない人もいて。


これは私の想像でしかないのですが、
芸人として求められているものが、自分たちの理想と違っていたんじゃないかと。合わせることもできたはずだけど、それがストレスになったのかな。
ハイツ友の会はお二人とも美人だし、だからこそ、外見を見る人(あまり芸人として見ていない人)もいたのでは。でも、そういう風に見られるのが嫌だったとしたら。

お客さんが芸人さんに「〇〇してほしい」「〇〇でい続けてほしい」と言ったら、言われたほうはそれに合わせなきゃならない、なんてことはないわけで。これだって、度を超えるとハラスメントのようなものになるし。

でも、立場上、芸人さんってあまり強く言えなかったりするし……。

自分にも思い当たる節があるからわかるけど、見る側の人たちは、ネット上で匿名なのをいいことに、かなり勝手で無責任なことを言う。見られる側の人たちが、自分の言葉を見たらどう思うかなんて、配慮せず。そんなの、無視して全然いいんだけど。

まず、「幸せでいてほしい」と思うのがファンじゃないかと思う。
< 2,956 / 3,020 >

この作品をシェア

pagetop