【完】李寵妃恋譚―この世界、君と共に―



『そんな顔をしないで、』


姉は嫁ぐ日も、笑っていた。


きっと、嫁ぎ先でも笑うんだろうと思った。


どんなに苦しくても、泣きたくても。


声を殺して、笑い続けるんだろうと。


『幸せになってくるわ』


そう言って、笑って消えた姉。


姉と、私は母親が違った。


姉の母は、私の母の元に父が通い詰めになっている時に、病でそのまま帰らぬ人となったと聞いた。


だから、なのか。


実の母親を失ってすぐ、現れた母と呼ばなければならない存在。


自らの母の死を悼む時間もなく、生まれてきた妹。


笑っていれば、大丈夫。


何もかもが、上手くいく。


そう、姉は思っていたのだろうか。


姉が嫁いだ日、この日、初めて姉を思って、私は泣いた。


母と父、そして自分への嫌悪感を、確かに感じた時だった。


姉とは、自分でも驚く程に歳が離れていた。


元、愛人の娘と正妻の娘の違い―……考える度、姉のことが思い浮かび、笑顔が思い浮かび、胸が傷んだ。


十八で、突然生まれた妹を可愛がってくれた姉は、とりあえず凄かった。


尊敬すべき存在であると、改めて感じた。


姉は、かなりの高権力者の妻となっていた。


他にも多くの妻妾を抱えた相手だったが、姉は真っ直ぐにその夫を見つめ続け、愛し、敬い、また、子を産んだ。


< 892 / 960 >

この作品をシェア

pagetop