檸檬の黄昏

時は流れ季節は、梅雨に突入した六月である。

どんよりとした空と、じめじめとした空気。
まとわりつくような暑さだったり寒さだったりを繰り返している。

茄緒の自宅の檸檬の木は、これから夏本番になる事を待ちわびているように見えた。


「今日も雨ですねえ」


茄緒は事務所でため息をついた。

雨の日はジョギングを休んでいるので、茄緒は道の駅には車通勤をしている。

茄緒は碧い半袖ワンピース、敬司も耕平もサイズや色も違うが、それぞれTシャツにハーフパンツ姿だった。

二月の親睦会以来、髪も切らず髭も剃っていないので耕平の無精髭が目立つ。

ちなみに小夜が作ったものではなく既製品である。

小夜の服は秋から冬用中心で夏物は、ほぼない。

理由は夏物は買った方が質が良いから、ということらしいが夏物は直ぐに買い替えが多いので、面倒というのが本音かもしれない。


「しばらく太陽を見てない気がします」
「おれは見てるよ」
「?」


敬司の言葉に茄緒が顔を向けると、パソコン越しに茄緒を両手で指を差す。


「茄緒ちゃん♪」
「まあっ!やっだ~、敬司さんったら」


茄緒が顔を照れたように身体をくねらせる。

いくら茄緒が美女であるとはいえ、三十前の女にしたら痛々しい。


「敬司が耕平もそう思うだろう」



敬司が話をふる。



「くだらねえこと云ってないで、仕事しろ」


パソコン画面から目を離さずに、ぶっきらぼうに返すだけだった。
つまんねえと敬司が舌を出し、茄緒はまあまあと敬司をなだめる。



「でもまあ、こんなに雨ばっかりじゃ、気分が滅入るよな」


と敬司が呟く。


「今度の休日、ツーリングに行こうかと思ってるんだけど。降られるかねえ」


敬司は大型バイクと免許を所有しており、休日は出張が無いときは出かけているそうだ。


「わたしも今度のお休みの日、弟が来るんですよ」


茄緒が云った。


「茄緒ちゃん、弟さんがいるんだ」
「はい。ようやく家も働き口も落ち着いたので、久しぶりに会うんですよ。楽しみなんです」


茄緒が笑顔をみせた。


「おれは独りだから兄弟がうらやましいよ」


敬司が云い、


「耕平のところは、お兄さんだっけ」


ああ、と耕平は気のない返事をする。

しかし子供の頃から海外で生活し、尚且つ向こうで結婚して暮らしているため、何年も会っていないらしい。

両親もずっと海外で暮らしているそうだ。


「ご両親は呼ばないの?」
「両親はもういないんです。だから弟は、ひとりだけの肉親なんですよ」


そうだったんだ、と敬司が申し訳ないように落ち込み、茄緒は慌てて気にしないで下さい、となだめる。


「梅雨が終わったら、またみんなでバーベキューしよう」



敬司が提案する。



「いいですね。楽しみです」



茄緒は頷く。

あの時は冬の入口で気温が少し寒かったが、今は暑い。

日焼け止めはいるかと茄緒が呟きながら、クッキーをつまむ。
ちなみに取引先から頂いた高級菓子だ。

一作業終えた耕平が、ため息をつく。


「またおれの家を使う気なのか」
「他に、あるの?」


耕平の言葉に敬司と茄緒が一緒に返事する。


「耕平さんの作ったデザートとか。串焼きも美味しかったし。あ、また釣りに行きましょうね。塩焼き食べたいです」


茄緒が再びクッキーを口の中へ放り込む。


「楽しみだな」


敬司が笑った。

耕平の瞳に笑顔で敬司と会話する茄緒が映っている。

ゆっくりと耕平の瞼は伏せられ、次に映ったものはパソコン画面だった。
< 23 / 85 >

この作品をシェア

pagetop