お嬢様。この私が、“悪役令嬢”にして差し上げます。

“特別”


その言葉を聞いた瞬間、目の前の景色の色が変わった気がした。


なぜ、アレンがいなくなって寂しかったのか。

なぜ、アレンじゃないとダメなのか。


そんな分かりきった答えに、ようやく気づく。


『アレンが自分から離れていくことが嫌だと思うのは、幼馴染みがいなくなるからという理由だけではないでしょ?』


頭をよぎるのは、かつてのメルさんのセリフ。

今なら、その意味がわかる。


私は、アレンのことが“好き”なんだ。

執事ではなく、男の人として…


意識した瞬間、ぴた、と足が止まった。

きょとん、としたアレンも、私につられて立ち止まる。


「あの、アレン。…聞いてもいい?」


「?はい。」


「その……、私は、アレンにとって特別?」


「え?」


それは、予想外の質問だったらしい。

アレンは、私にとって特別だ。彼が私に好かれていると自惚れたって構わないくらい。

すると、迷う時間もなく、彼はさらり、と私に答えた。


「特別ですよ。」


「…!」


「何をいまさら。…貴方にお仕えしてから、ずっと、お嬢様は私の特別ですよ。」

< 120 / 164 >

この作品をシェア

pagetop