一筆恋々

前略
今日は楽しい時間を有難う。
貴女の大切な御友人に会えて良かった。
御二人にも御礼を伝えてください。

また、貴女の気持ちも考えず強引な行動に出てしまい、本当に申し訳ありませんでした。
英さんも滝口さんも、楽しい方だとは思いますが、貴女と並べて考えた事など有りません。

滝口さんに「手鞠さんは御好みの女性でしたか?」と訊かれた時の事ですが、「好み」などと考えた事が無かったので、それをそのまま口にしてしまいました。

例えば、私は手鞠さんの笑った顔や素直な所を好ましく思っておりますし、歌うような足取りも少し行儀の悪い所も可愛らしいと思っていますが、笑顔が素敵で素直で行儀の悪い歌うような足取りの別人が居たとして、その人を好きになるとは思えないのです。
また以前から「笑顔が素敵で素直で行儀の悪い歌うような足取りの人が好みだ」と考えていた訳でも有りません。
ですからやはり「好み」という言葉は適切では無い
(廃棄)


< 87 / 116 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop