世界で一番幸せそうに、笑え。



「おはよ!」

毎朝足止めを食らう大きな交差点の信号で、後ろから声をかけてきたのは佐野 灯(さの あかり)。

小学生の時からの友達で、今年やっと念願の同じクラスになることが出来た。


いつも教室では、灯も含めた4人で一緒。



「今日時間やばい?」

「かなりやばい。昨日と同じくらいにはやばい。」

この会話も毎日のもの。

遅刻ギリギリ勢を自称する私たちは、小学生の時からずっとこんな感じ。

高校生になり、2人ともチャリ通に変わったけれど、それはやっぱり変わらなくて。

待ち合わせをしている訳では無いのに、殆ど毎日ここで出会ってしまう。

信号が変われば、お互い無言になり、ひたすら真剣にチャリを漕ぐ。漕ぐ、漕ぐ。



そうやって学校に着けば、もう予鈴は鳴っていて。いつも本鈴がなる30秒前位に2人で教室に駆け込む。担任はもういるし、私たちの席以外に空いている席はない。



こんな生活も、もう2年目の中盤に差し掛かってしまった。

< 2 / 17 >

この作品をシェア

pagetop