不器用オオカミとひみつの同居生活。


「こんな子がよく一人暮らしなんてできるよ。
今月の分は送ってくれてるの?」

「うん、通帳見たら入ってた」


「ちゃんと生活できてる?QOLは?
もし困ってるならいつでも言ってよ。

カヤって身体弱いから、いつか誰にも気付かれないまま冷たくなってそうで怖いんだよ」


想像力が豊かなすうちゃん。


これだけ心配してくれているすうちゃんにも、私のおうち事情は話していなかった。


ただ『学校が近くて、一人暮らしに憧れてたから』とだけ説明してある。


あながち間違いではないんだけどね。

学校が近いのは嬉しいし、一人暮らしにも憧れがあった。

だから今の生活はわりと気に入っている。



そこから話題はA高のことに変わっていった。


今は2月。
私たちはまだ入学して1年も経ってない。


普通科、商業科、家政科などクラスの多いA高は生徒数も多くて。


私とすうちゃんのいる普通科だけでも5クラスはある。


家政科に可愛い子がいるらしいよとか、
商業科のあの人がまた告白されたらしいよとか。


毎日のように入ってくる名前は、話すたびにコロコロ変わる。


< 30 / 403 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop