あなたのそばにいさせて


 赤木がコーヒーを一口飲んで、口を開いた。
「課長が帰ってきたら北山さんはいなくて、慌てて捜しに出たら、俺たちもいたって感じですか?だから、スーツのままだったんすよね?」
「そうだな」
 赤木が課長をじっと見る。
 課長は視線に気付いてるけど、平然としている。

「課長、北山さんのこと大好きですね」

 課長はコーヒーを吹き出した。むせてしまっている。

「課長、大丈夫ですか?もう赤木!突然なに言ってんの!」
「俺は事実を確認してるんだよ」
 赤木はニヤニヤして言う。
「だって、家に帰ったら恋人がいなくて、そのまま慌てて捜しに出るなんて、よっぽどの過保護かデロデロな証拠だろ?体調が心配なのはわかるけど、一応大人なんだから、電話するとか、帰ってくるのを待つとか、するじゃん」
「そうだけど」
 課長は無言で、口を押さえながらティッシュで自分が吹いた跡を拭き取っている。
 赤木はニヤニヤしたまま、更に続けた。
「北山さんを見つけた時とか、課長、すげえ必死だったし。迷わずお姫様抱っことか、男の俺でも惚れそうでしたよ」
「ちょっと、赤木」
 これ以上言ったら、課長は怒ってしまうんじゃないかと、止めに入った。
 課長は無表情で、テーブルを拭き続けている。
 赤木は、ちょっと課長の様子を窺って、まだ続けた。
「上原さんは、北山さんにずいぶん会ってないみたいなこと言ってましたけど、こんなに近くにいたんですね」

 課長が手を止めた。

「もしかして、上原さんは知らないんですか?北山さんがどこにいるのか」
 課長は、ティッシュをゴミ箱に入れながら言った。
「そうだ」
「住所はどうなってるんですか?上原さんが雇い主なら絶対に知ってるはずですよね?」
「彼女の住所は俺の実家になってる」
「課長の実家、ですか?」
「ああ、事情があってな」
 課長はそれ以上言葉を続けない。
 赤木は、そこにはもう突っ込まなかった。
「北山さんはここで仕事してるのに、課長はノータッチですか?太田フーズのレストランのデザイン画、会社で初めて見たんですよね」
「彼女の仕事には、俺は関与しない。太田フーズの件も、上原さんから彼女に依頼がいっただけだ。連絡も全て上原さん経由で、俺はなにもしてないよ」
「北山さんは知ってるんですよね?太田フーズの件は、ウチが依頼元だって」
「知ってる」
「相談とか、したりされたりしなかったんですか?」
 課長は頷いた。
「彼女に依頼があった日に、ウチの仕事だって話をしただけだよ。俺は直接の担当じゃないし、だとしても、家で仕事の話は滅多にしないから」
 課長は淡々と答えて、立ち上がった。
「腹減ったろ。今日は人に食わせてばっかりだったからな」
 そういえば……と思ったら、私のお腹が盛大に音を立てた。
「あっ……」

 一瞬の沈黙の後。

 課長と赤木は吹き出した。
 2人共、声を出して笑い始める。

 私は恥ずかしくてうつむいた。顔が熱くなる。
 でも、場の雰囲気が一気に変わったので、まあいっか、と思った。

「ふじえだ〜すっげー音!」
 赤木が涙を拭いている。
「だって!今日はお昼もちょっとつまんだだけだったし、飲まず食わずで働いてたんだよ……」
 声が尻すぼみになったのは、途中で赤木じゃなくて課長を見てしまったから。恥ずかしさが倍になったのと、笑っている課長を見て、嬉しくなったからだ。
 課長も涙を拭きながら、
「そうだな、藤枝は頑張って働いてた。ごめん、タイミングが良過ぎて……お詫びになんか作ってやるよ」
 と言ってくれた。

 その時、引き戸がゆっくりと開いた。




< 20 / 46 >

この作品をシェア

pagetop