i -アイ-




あまりの雰囲気に誰も着いては来ないようだ。


人気のない場所まで歩いてきた。


止まってこちらを振り返る岸の表情は、思っていたものとは違かった。


落ち着いた、真顔。



「お前を責める資格が俺にはない」


驚いたな。


少しこの人を見くびっていたかもしれない。


「教えてくれ。あの時、李麻さんと何を話した」



どういう意味だったのか、ということか。


でもそれは、宍戸李麻が殺されると分かっていたからこそ話したことであって。



「ごめんなさい。それは、宍戸李麻と俺の秘密ということにして欲しい。あの人があの後殺されることを分かっていたからこそ、話したことだ」



真剣に岸の目を見る。


さっき、あんなに暴れてたのは演技か。

流石だな。


「言えることは、出来ることなら、あの人と会いたくなかった。あの人は俺と会ったら死を選ぶ。……あの人が死ぬのは惜しかった。才能のある人だから、出来ることなら救いたかった。もっと早く俺がこちら側に来ることが出来てたら、救えたかもしれない。申し訳ない」



頭を下げる。



「岸、あんたの言葉で分かった。あの時、宍戸李麻の判断が早かったのは、一人で責任を負うため、あんたを生かすためでもあったってことなんだろ?だから、責める資格がないって言ってるんだろ?……でもそれは、あの人の顔を最後まで立てたってこと。」



< 382 / 457 >

この作品をシェア

pagetop