「槙野だったら、何味にする?」
自分自身に答えはまだ、出せていない。
分かっていることは、ヤヨちゃんのことが好きで、涼太は大切な親友で、きっとしばらくは、いやもしかしたら永遠に、この恋は叶わないってこと。

でもきっと、そんなことよりももっとずっと、大切な親友でい続けるられるんだと思う。
この先一緒に居られる時間は、だんだんと少なくなって、いつかはもう、一緒に過ごすことも無くなってしまうかもしれない。
この三年間が嘘みたいに薄れて、こんなにも胸を焦がした日々が当たり前みたいに「思い出」になってしまうかもしれない。

それでもヤヨちゃんも涼太も、自分だってきっと、忘れることは無いだろう。苦しんで傷ついて、それでも貫きたかった恋を。守りたかった友情を。

世間に認められないことだってあると思う。全員に認められるなんて不可能だ。
それでもこの日々を愛していたんだって胸を張って言える。

この当たり前ではない日々を。
普通ではないかもしれない、この恋を。

いつか思い出になってしまったとしても、繰り返し繰り返し、好きだったと、大切だったと、この先もずっと、何よりも一番に、この胸に焼きつけて..。

「槙野、夏になったらさ、かき氷食べに行こうよ。」

ヤヨちゃんが言った。

その声を聴いて、二人で同時に「さくらんぼの味がいいな!」って言った。
そんな味聞いたことないって、涼太も笑ってた。
< 139 / 139 >

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:9

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

甘い夜更け。朝を憎んだ。
たね/著

総文字数/16,482

恋愛(キケン・ダーク)28ページ

表紙を見る
毒で苦い恋に、甘いフリをした。
たね/著

総文字数/134,297

恋愛(学園)208ページ

表紙を見る
先輩の理性、疼かせてもいいですか?
たね/著

総文字数/18,317

恋愛(学園)35ページ

表紙を見る

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア

pagetop