地下一階の小宇宙〜店主(仮)と厄介な人達

「…大丈夫? 腰…  
変な風に曲がってるけど… 」


「 っえ?!   っあっ!! っ痛〜〜〜!」


あまりにもびっくりして中途半端に曲げていた腰が、ピッキーーンっといってしまった。


「あらやだ! 大丈夫?!」


マスモトさんが小走りに駆け寄ってこようとしたので、そこはグギギギっと腰を無理やり伸ばして全力阻止をした。


カウンタの中には例の写真の封筒がある。


封筒の中だし、透視できるような代物でもないが、何となく存在自体を隠したい。



「 …だっ…   だいじょうぶ…で、す…っ!!」

「 …そ… そう?」


まだ腑に落ちないような表情ではあるが、ここは大人しく席についてもらう方がいいだろう。


「あの、 何かまた事件でも…ありました…?」


なるべく平静を装ったつもりだが、内心はタイミング的にも、まだ事件が増えるのではないか?と言う不安でも、ドッキドキだったのだけれど。


「いえ… 事件と言う程ではないんですけどね…。
エレナには、今回の写真の事も言ってないし、先生から聞かされた話についても何も言ってないんですけど…。

最近学校に行きたくないって言い出したり、いつも暗い顔で、私ともあまり話をしたがらないんです…。

何かあったのか聞いてみても、何も無いとしか言わないし…。

私を避けているようにも感じるんです!

何か、直接エレナの方にも害が及んでるんじゃないかと思って!」



豊かな緩くウェーブのかかったロングヘアをバレッタで留めて、肩から胸へ流しているマスモトさんはおそらく40代半ばから後半くらいだと思う。


年相応の美しさと気品があるが、いかんせん出会いから今まで、取り乱したり興奮したりしている姿ばかり見ている。


なんだか今日は、最初に会った時よりも白髪が増えている気さえした。


「 そう…ですか…。
それは心配ですね。 
あの… お友達の事とか… 何か話たりしないですか…?

あ、ほらっ! 年頃だしつ! 
親には言えなくても友達には相談できたりするじゃないですか!!」



"友達" というワードで敢えて探りをいれてみたが、思ったより口に出すと自分で自分に動揺してしまう。


「ええ、そうですねぇ。 特に何も言いません。
聞いても殆ど事は、"別に" とか、"普通" で返されてしまいますから…。

以前は、あんなに母娘で何でも話せる仲だったのに…っ!」


特に佳乃の動揺には気づいておらず、母娘仲の変化に口元を抑えている。


何か気の利いたことを言いたいと思うが、会った事も無い女子高生の心情はさすがに想像出来ない。
< 76 / 97 >

この作品をシェア

pagetop