そろそろ喰ってもいい頃だよな?〜出会ったばかりの人に嫁ぐとか有り得ません! 謹んでお断り申し上げます!〜
 結局昨夜はあの後すぐに夕飯で。

 私は八千代さんに相談して、寛道(ひろみち)からもらったかぼちゃの煮物を温め直して鉢に移してから、夕餉(ゆうげ)の一品として提供することにしたの。

 私が人様に自分の食べ物を分けるなんて滅多にないことなんだけど、いつも美味しいものを沢山食べさせてもらっているのだからたまには、と思ってしまった。


 でも、寛道は私が何気なく告げた「みんな」という言葉が引っ掛かったみたいで。

「みんなって――。……誰だよ?」

 やや低めた声音で問いかけられて、私はドキッとしてしまう。

「あ、あのっ。かぞ……、じゃなくてっ。えっと……しょ、職場の上司の人……たち?」

 一瞬「家族」と言おうとして。
 それは何だか()()違う気がして、慌てて「職場の上司」と言い換えた。

 八千代さんも頼綱(よりつな)も、私にとっては家政婦業(しょくば)の上司みたいなものだから。



「つまりは……御神本家(あのいえ)の人間たちってことか?」

 確認するようにそう言われて、私は恐る恐る小さくうなずく。
< 271 / 632 >

この作品をシェア

pagetop