熱く甘く溶かして
 外で朝食を済ませてから智絵里の部屋に戻ると、恭介は黙ったまま部屋を見渡す。智絵里は冷蔵庫から野菜ジュースを一本取り出して飲みながら、その様子を見ていた。

 こういう姿、高校の時によく見かけた。何か企んでいる時の恭介だ。この後何を言われるのか少し怖い。

「智絵里」
「は、はいっ」
「もしかしてさ、ここって家具付き物件?」
「正解。よくわかったね。私のものは布団と衣類収納だけ」

 智絵里の言葉を聞いて、納得したように手を叩く。

「よし、決めた。智絵里、この部屋を解約するぞ。それで俺の部屋に行こう」

 いきなりの唐突な提案に、智絵里は言葉を失う。

「……はぁ? そんないきなり……」
「大丈夫。俺の部屋は2LDKだし、お前のこの荷物なら業者を頼まなくてもいける」
「そ、そうじゃなくて! いきなり一緒に住むとか……その……どうなのかなって……」

 大学に入ってから今まで、ずっと一人で暮らしてきた。それが誰かと住むなんて想像もつかない。

「でも智絵里を一人にしてたら、きっと今後もこの生活だろ? それは見過ごせない」

 恭介は冷蔵庫の扉を開けて中の状態を呆れたように見つめると、大きなため息をついた。

「これからは俺が智絵里の基本的生活習慣を見直していくから、そのつもりでいるように」
「うわぁ……恭介、社会人になってからお母さんパワーに磨きがかかってない?」
「何言ってんだよ。社会人として大事なことだろ? それに……」

 恭介は智絵里の手を取ると、自分の口元に持っていく。

「美味しいご飯をいっぱい食べさせてやるから。覚悟してろ」

 そういえば、恭介って料理好きだったな。だから同じ料理好きの一花を好きになったって言ってたっけ。
< 25 / 111 >

この作品をシェア

pagetop