恋の♡魔法のチョコレート
「じゃあ、小鳩くんのこと考えながら作ってるんだ」

「そうでもないよ!?だって小鳩ってチョコレートにしか興味ないの!私にはちーーーっとも興味がないそんな奴だよ!」

一気に早口で話す私を咲希はじっと見ていた。

「…でも、たまに、ちょっとだけ、優しいとこもあるんだけど」

はぁ~~~~~~っと長いタメ息が出る。

無造作にスプーンを置いて両手で顔を隠した。

「私、私を見失いそう!」

小鳩は琴ちゃん先生のことが好きで、小鳩と琴ちゃん先生は幼馴染みで、琴ちゃん先生はもうすぐ結婚する。

小鳩が渡そうと思ったチョコレートの意味とか、チョコ研をやめた事とか、いっぱい気になることはあるのに私が知らないことばかりで。

「正直チョコレート大福にしたのだって無意識だったし、私何も考えずチョコレートにしてたのかな、それもわかんないんだけど…」

もう何を考えたらいいかもわからない、何をしたらいいのか…

「恋をするとさ…」

咲希がお餅をこねながら静かな声で問いかけるように話し出した。
 
「弱くなったり強くなったりするけど好きな気持ちって変えられないじゃん?」

「…うん」

今までも咲希の恋の話はいっぱい聞いてきた。

でも今日はやたらすーっと私の中に染み込んでくる。


私も恋、してるんだなって。


「そしたら、今詩乃ができることって1つしかないと思う」

「できること?何?」

「会えに行けばいいじゃん、小鳩くんに」

「…っ」

ドキッとして顔が赤くなる、胸がきゅっとなって俯いちゃった。

「でも部活やめちゃったし…っ」

「部活じゃないと会えないの?学校に来たら会えるし、いつでも話せるじゃん」

完全に手が止まってしまった。

あれだけ熱かったお餅も固まり始めていた。

「私は詩乃に言われて、勇気もらったよ」

その言葉に顔を上げた。

隣を見たら、咲希も私の方を見ていた。

「まだ言いたいこと言ってないんでしょ?」

“ちゃんと自分の言いたいこと言ってきなよ”

私が咲希に言ったこと。

少しでも咲希にとっていい方向に向くように背中を押したかったあの日。

「あんなになりふり構わずしてたのに、そこが詩乃のいいところでしょ!」

パンッと私の背中を叩いた。

あ、そっか、私。

まだ言いたいこと言えてない。

1番に言わなきゃいけないこと。

「咲希…」

ねっ、と微笑んで。

それが心強くって。

うん、って頷いた。

見失ってる場合じゃない。

そんなの私らしくない…じゃん。

「で、もうすぐ調理時間終わるけど詩乃終わった?」

「全然だよっ!!!」
< 121 / 159 >

この作品をシェア

pagetop