とことわのその ― 獣と絡まり蔦が這い ―【加筆修正版更新中】
「じゃ、食べましょうか。なんか写真で見たより小さいですけど」

声のトーンを落としながら言った詩優さんに、わたしは心の中で頷く。

クリーム色のお皿には真四角のガレット。
狐色の生地もとろとろの半熟玉子もおいしそうだけれど、お腹にはまったくたまらなさそうだな、と見た瞬間に思った。


なんか人気みたいだから。ガレットが旨いらしいですよ。
そう言って詩優さんに連れられた、パリ風のカフェ。
いかにも写真映えしそうな料理に、猫足のアンティーク調の椅子。
テラス席までびっしりと埋まっている客のほとんどは若い女性だ。

もし邑木さんがここにいたら浮くだろうけれど、詩優さんはしっくりとこの女性特有の空間に馴染んでいる。
こういうところも、ひーくんに似ている。

もしかしたら、気づいていなかっただけで、ひーくんも目の奥までは笑っていなかったのだろうか。
わたしが自分の都合にいいように、補正をかけたフィルターを通していただけで。

綻びは、いつからはじまっていたのだろう。
どの時点に戻れば、やり直せるだろう。

そう思ったけれど、「いつから」もわからないようなわたしは、時間を戻せたとしてもうまくはやれないだろう。
< 175 / 187 >

この作品をシェア

pagetop