僕と彼女と傷痕
「━━━━━大貫さん」

「あ!社長!
お疲れ様です!」

呂麻と別れてすぐ、その足で会社に戻った玄匠。
大貫が出てくるのを待った。
(大貫は、少し残業をすると聞いていたから)

「ちょっと、いい?」
「はい!もちろん!」

先程、呂麻と話したベンチに向かう。
「何ですか?」
大貫は、嬉しそうだ。

「━━━━なんか、勘違いしてない?
言ったよね?
僕は、君が嫌いだって」

「え?」

「なんか、嬉しそうだから」

「べ、別に…」

「会社にさ。
変な噂、あるよね?」

「え?」

「僕の彼女のことについての噂」

「あ、はい」

「その噂の事知ってたんだけど、どうでもいいと思ってた。
勝手に言いたい奴が言えばいいって。
それも、真実ではあるし」

「………」

「でもさ。
そのことが、彼女を傷つけた」

「………」

「僕は、彼女を“償い”の為に彼女にしたんじゃないから。
それは、あくまで“理由づけ”
本当は“チャンス”だと思った。
償いってことにすれば、一生僕は彼女の傍にいられるっていう。
もし、万が一彼女が僕のことを嫌になっても、僕は傍にいることができる。
…………わかる?
“それくらい”僕は、彼女が大好きなんだ。
僕の唯一無二の存在」

「社長…」

「だから、許さないから」

「え?」

「━━━━━━君、明日から来ないでね」

玄匠はそう言うと、立ち上がった。

「は!?何それ!」

「は?
わかってる?
この会社、僕の会社なの。
この“僕が!”君をいらないと判断した。
だから君はいらない。
君、知ってた?
君の存在は、他の社員のモチベーションを下げてること。
僕は、社員が大切。
僕みたいな冷たい人間についてきてくれてるし、残業も文句一つ言わずにこなしてくれる。
だから、社員の為なら多少のことは目を瞑ってた。
君、人によって態度変えるでしょ?
八方美人ってゆうのかな?
ずっと、気になってたんだ。
そうゆうのって、場の空気を悪くするんだよ?
そんな人間いらないよね?
僕は“社員を”守りたいから、君には辞めてもらう。
じゃあね」

後ろ手に手を振り、去っていったのだった。
< 20 / 29 >

この作品をシェア

pagetop