今はまだ、折れた翼でも
その日帰ってから、私は机の上にテキストと教科書を広げた。

今日は徹底的に数学Ⅰの勉強だ。二時間やったら、次は地理の勉強。

勉強するなら理数系と文系を交互にやったほうがいいんだって。勉強する要素が少しでも変われば、同じ勉強でも気分転換になったりするらしい。

でも勉強の気分転換を勉強っていうのはなんだかなあと思いながら、シャーペンを手に取った。


夜の11時くらいには今日分のテスト勉強が終わり、ほっと溜息をついた。

全力でやらないとまずいって訳ではないけれど、テスト期間ってなると急に焦りだしてやってしまう。

勉強することは別に悪いことじゃないから罪悪感とかはないけれど、なんだかいやな気持ちでやってもなあと思う。

今さっきまで時間も気にせずやっていたというのに、終わった瞬間急に勉強がつまらなく思えてきてしまった。

自分のことを飽きっぽい性格だなとまでは思わないけれど、なんとなくそういう所はあるのかもしれない。
< 71 / 198 >

この作品をシェア

pagetop