ホテル ポラリス  彼女と彼とそのカレシ?
フェルカドのスタッフ再雇用について、オーナーから提示された条件は二つ。
二ヶ月でオープンさせること。そして、開業準備はすべてスタッフで執り行うこと。
どちらも無茶な話だった。

伊佐山たちは、新しい厨房の調整で目一杯だろうし、オーベルジュの開業ともなれば専門知識が必要になり、航太たちには荷が重すぎる。本来ならコンサルタントを入れるべき案件だ。

手段はある。多恵が無償でサポートすればいい。
けれど、妊婦の体型を、人前に晒すわけにはいかなかった。

シングルマザーを黙認してもらう代わり、出産までは極秘にするというのが一族との取り決めだ。
何より、オーナーに気取られる危険は避けたい。

とは言っても、せっかく厚待遇でみんなを雇い入れてもらっておいて、失敗はさせられない。

致し方なく、伊佐山にだけは打ち明けた。多恵の存在を決して外部に漏らしてはいけないと釘をさすために。

雪降る幸村の墓前で多恵の懐妊を知った伊佐山は、男泣きに泣いた。

さっそく気の早いベビー用品を買いに走ろうとする彼を制止して、秘密厳守・他言無用と誓約させ、安堵したのも束の間、ささいなことでも体を気遣って大騒ぎしたり、朝昼晩、妊婦仕様の料理を用意したりと、まさかの大暴走で、たちまち従業員たちに知れてしまったのだ。

それは現在も進行中。
ボストンにいるふりをして、航太たちとの連絡もリモートで行っていたのに、伊佐山が毎日のように滋養のある食事を届けに来るから、多恵がここにいることなど、もう村中に知れ渡っている。
彼の姫様愛を見誤った多恵の失策だった。

まぁ、そんなことがなくても、女性陣はとうに気づいていて黙っていたのだろうけど。

特に勘のいい菜々緒は、妊娠時期から相手の見当はつけただろうし、時おり哀れんだような視線を向けていたのは、バイセクシャルで既婚者の元カレと、勢いでセックスして妊ってしまった、というところだろうか。

幸い、裏ではいろいろ噂しあっていても、多恵にお腹の子の父親を訊ねる無粋者はいなかった。
だけど、菜々緒がいつ口を滑らさないとも限らない。何かの拍子にオーナーに漏れてしまったら……、一番まずい。

フェルカドのオーナーは、玲丞と何度も通った〝蕎無庵〟の店主・タカだ。
夫は鬼籍に入っているとはいえ往年の財界の大立て者。彼女自身、元裁判官、書家、陶芸家、そして美食家としても有名で、亡くなった伊佐山の師匠、旅館ゆきむらの板長とは旧知の仲だったそうだ。

一時は引退を表明し、弟子たちの懇願にも多恵の説得にも頑として首を縦にしなかった伊佐山を、告諭し翻意させたのも、タカだと聞いている。

彼女の耳に入れば、確実に玲丞に伝わる。フェルカドの再開は、彼が伯母を動かしたに違いないから。

老獪な女丈夫を説得する材料として、彼は多恵の素性も詳にしただろう。
だからタカは、無理難題を吹っかけて多恵を引っ張り出そうとしたのだ。
< 147 / 154 >

この作品をシェア

pagetop