ホテル ポラリス  彼女と彼とそのカレシ?
3、幸村の姫様

1 『ポラリスは中里のものよ』

──優しいのはあなたよ。

サービスエレベータの壁に頭をもたれ、多恵は大きく溜め息を吐いた。

なぜ、今、再会してしまうのか。多恵は意地の悪い運命を呪った。
どんなに忘れたふりをしても、逢えばやはり心が乱れる。今は私事に動揺しているときではないのに。

──しっかりしろ!

両手で頬を叩いたとき、エレベータの扉が開いた。

「何? 蚊?」

キョロキョロ辺りを探す弟に、多恵は決まり悪そうに、さあね? と、首を傾げた。

「遅いから様子を見に行こうと思っていたんだ。悪かったね、それどころじゃないのに」

多恵の手からワゴンを引き継いで、航太はファニーフェースに似合わぬ大人びた表情で歩き出した。

日焼けした顔、筋肉がついて一回り大きくなった体、耳や鼻のピアスホールは今は使われていない。
彼もこの二年で、本当に逞しくなった。

「どうだった?」

振り向けば苦しめるとでも思ったのだろうか、前を向いたまま独り言のように航太は問うた。
多恵は精いっぱい元気を装った。

「大丈夫、何とかするから」

「ごめん、オレ、なんもできなくて……」

慰め合っても何の解決にもならない。そんなことは百も承知だけれど、今は言葉が思いつかない。

「でも、あの家は売らなければならないわ」

「仕方ないさ」

航太はさばさばと言う。
よけいに多恵は次の句を言いかねた。

察したように航太は、

「母さんにはオレが話す」

「ごめん……」

「姉ちゃんが謝ることなんかない。あの家も本来は幸村のものなんだ。意識がはっきりしてなくて、かえってよかったよ」

航太は冗談めかして言うと、多恵の肩をポンと叩いてパントリーへと消えていった。

──ごめんね、コタ。

静枝が亡くなれば、航太も天涯孤独になってしまう。
多恵を姉ちゃんと呼んではいるが、戸籍上は多恵と実母は姉妹で、祖父母が亡くなってからは父は未成年後見人の立場だったから、父の後妻の連れ子とは血のつながりもなければ戸籍のつながりもないのだ。

そのうえ、航太は実父を知らない。彼の誕生を目前に他界して、母親の再婚で中里の息子になったのだから。

その静枝には身寄りがないと聞いている。実際、静枝が入院しても誰一人見舞う者は訪れなかった。
< 62 / 154 >

この作品をシェア

pagetop