愛を教えて、キミ色に染めて【完】
 全ては、彼女のこれからの幸せの為に。

 そんな伊織の反応が予想外だった円香はショックを隠しきれず、頭が真っ白になっていた。

「伊織さん……それ、本気で……言ってるんですか?」
「ああ」
「私たち、御付き合い、していたんですよね?」
「あー、まあ、そうだったかもしれねぇな」
「それなら、どうしてそんな事を、言うんですか?」

 今にも泣き出しそうな円香を前にした伊織は、一瞬気が緩みそうになる。

 本当は、今すぐにでも円香を抱き締めたい、彼女をどこか遠くに連れ去ってしまいたい、そう思っていた。

 けれど、それは出来ない。

 これからも自分は任務の為に、動かなければならない。

 円香を危険な目に遭わせる訳にはいかない。

 大切だから、愛しているから、そんな彼女には、幸せな未来を生きていて欲しい。

 今は辛くても、自分と居ない方が幸せになれるに決まってる。

 そう考えた伊織は冷めた瞳で真っ直ぐに円香を見据えると、

「俺、お前みたいな温室育ちで何も知らずに育ったような女は嫌いなんだよ、この世で一番な」

 はっきりとした拒絶を、円香に示したのだ。

「お前さ、いつまで俺に騙されてる訳?」
「え……?」
「さっき、事務所での電話の話も聞いただろ? 俺はな、ただの便利屋じゃねぇんだよ。分かるだろ?」
「……言ってる、意味が……分かり、ません」

 冷めた表情で淡々と話す伊織を前に、円香は酷く胸が締め付けられ、泣きたいのを必死に我慢していた。

「そうか、それならばはっきりと教えてやる。今までのは全て演技だ。初めて会った日の事を忘れたか? 俺は平気で嘘がつけるんだよ。どんな男でも演じられる」
「……それは、今までの事が、全て、演技だったって、事なんですか?」
「だからそう言ってるだろ? 頭悪ぃ女だな」
「…………そんな……」
「最後に一つ教えておいてやる。俺は殺し屋だ。お前とは住む世界が違う」
「殺し、屋?」
「この事は他言無用だ。言えば、お前も家族も近しい人間全ての命は無いと思え」
「…………」
「分かったら、もう二度とここへは来るな。俺の事も全て忘れろ。いいな?」
「…………そんな……本当……に?」
「二度は言わない。もう、話は終いだ。さっさと出て行けよ。さよなら、雪城 円香サン」
「…………っ」

 伊織の言葉に深くショックを受けた円香は震える身体で何とか車を降りると、そのままふらふらと歩き出して行った。
< 51 / 108 >

この作品をシェア

pagetop