感想ノート

  • 無機物さん

    こんにちは。

    ヤンデレ好き同志さんが来て下さり、(*´▽`*)な私めでございます。

    ヤンデレ好きにも認められるクルキで良かったです(笑)

    プロフ覗きましたが、生粋のヤンデレ好きさんなのですねー。似ないはずがありませんよ←

    ではではー
    書き込みありがとうございました

    空波 刻羅 2014/04/09 15:45

  • こんにちは・・・
    ゴクリ。ゴクリゴクリ。

    ヤンデレですね。ふわぁぁぁぁ、ヤンデレなんですね!!!
    これほど精巧なヤンデレがここに・・・・・・

    クルキさんちょっと本当にありがとう。私に至福な時間をありがとう。
    そして空波様、クルキさんを見せていただき(?)ありがとうございました。


    私もヤンデレ大好きです(プロフィール見ると空波様とちょっと似てる?あ、一緒にされたくないですよね、すみません)。
    パラフィリアとか最高ですね。はぁ。


    というわけで、この作品の余韻に浸りながら去ります。

    無機物Palm 2014/04/06 15:38

  • ショコラさん

    こんばんは。
    最後はお察しの通り、楔もヤンデレでーーということであっています

    空波 刻羅 2014/04/05 20:55

  • これって、最後どうなったんですか……?楔さんも、ヤンデレだってこと……なんですかね?

    まなえもん 2014/04/05 19:27

  • LOVEさん

    こんにちは。

    カニバも許容範囲とは、なかなかの上級者ですねっ

    愛故がために、何でもやってしまうクルキですが、彩芭の前なら可愛いわんこ、彩芭に害なすものならば、たちまち獰猛な狼となるギャップの良さを理解して下さりますか。

    ヤンデレでしか味わえない胸きゅんでございます。

    ではではー

    空波 刻羅 2014/03/19 17:16

  • 籠球さん

    こんにちは。
    三週だなんてっ。
    それほどまでに気に入って下さったのですね。

    籠球さんを虜にするとは、クルキは罪な男ですねぇ←

    本当にヤンデレ最高と叫びたいです。
    どこかに落ちていませんでしょうかね(*´Д`*)←

    空波 刻羅 2014/03/15 00:28

  • こんにちは(^-^*)

    この作品、3周目が今終わりました〜!!
    何回読んでも飽きないですね(^-^)v

    もう、クルキくん大好きっ!!
    彼ほどのヤンデレはなかなかいないですね。笑

    ヤンデレ最高\(^q^)/Yeah

    これからも応援してまーす♪

    2014/03/14 21:06

  • 蜜柑畑さん

    初めまして。
    純粋過ぎて、愛が行き過ぎたクルキと似ているとなると、蜜柑畑さんはきっと一途なお方なのですね(*´▽`*)

    受け入れたのは、彩芭の涙を誰よりも敏感に感じ取ったからでしょうねぇ。彩芭を泣かせたくなんかないのに、俺が原因でーーとした、具合で、クルキは受け入れるしかなかったのでしょう。

    無人島にクルキとは、生き残れる確率大ですねっ。確かに、二人っきりの世界になったね(はあと、とした感じにその危機的サバイバル化をクルキならば、プラスに捉えてしまうでしょう。いやはや、クルキは強い子です←

    おやっさんな国本刑事の言葉は、やはり重みがありますからねぇ。なにかしらの教訓になるのは、おやっさんがまさにそんな人生を歩み、学んだからでしょう。私めは平々凡々な毎日を送っていますが←

    理解不足ではなく、単純に私めの文章力がないだけです。今作はもう何年も前の作品なものでして、おはずかしいです(;´Д`)

    無類のヤンデレ好きでも、やはりは好みはありますよー。ヤンデレにも様々な種類がいますので、語れば永くなるので省略しますが

    いやはや、虜だなんて。恐縮です。
    ファンにまでなっていただき、ありがとうございます。

    ではではー

    空波 刻羅 2014/03/13 09:48

  • 初めまして(^_^)空波 刻羅様

    読ませて頂きました。とても素晴らしい作品でした…。

    クルキさんの愛があたしと所々似ている気がして
    痛いほど愛がひしひしと伝わってきていたので
    「ごめんなさい」と彩芭ちゃんが言っても
    きっと最後まで受け入れないと思っていました。
    現実逃避してしまうのではないかと。

    でも、クルキさんは受け入れていて……
    物凄く感動しました……。素敵でした。
    クルキさんとあたしが似ている。
    なんて、おこがましいと思いました。
    かっこよかったです……//

    無人島に連れていくならクルキさんだな……
    なんて思いながら読んでいましたが
    んー、クルキさんみたいな人と結婚したかったです。
    無人島で暮らしてもいいと思いました(笑)
    二人だけの世界……憧れてました。←

    国本刑事さん……素晴らしい方ですね。
    言葉は、試すものなんて名言すぎます///
    その名言を、この名作を書くことが出来る
    空波様が、もう……なんとも素晴らしいです。

    ヤンデレがお好きとのことですが
    それだけでは決して書けない作品ですね…
    空波様の言葉巧みさや、文才等は常に感じていて
    なんと言いますか…空波様節が何とも
    読んでいて心地よかったです

    理解不足だったと感じた所は
    何度も何度もページを戻して読み返してしまうほど
    夢中になることが出来ました。

    クルキさんがいなくなったあとは、
    楔さんを嬉しそうに語る彩芭さんに
    寂しさを感じてしまいました。
    クルキさん…クルキさん…とあたし一人で勝手に

    でも、ヤンデレ好きなのかと言われれば
    楔さんは受け入れられないので
    ただの贅沢者のうるさい感想で申し訳ないですm(__)m

    空波様の虜になってしまいました。
    こんなうるさいあたしですがファンになっても
    よろしいでしょうか?

    *蜜柑畑 2014/03/11 19:41

  • 夜月結羅さん

    初めまして
    初に今作を選んで下さり、光栄でございます。


    愛故がために、に尽きるクルキですが、彼の愛し方にでも理解なりをして下さって嬉しい限りです。

    自分のことは二の次になるほど、誰かを愛するクルキを異常とするか、羨望するかは捉え方次第ですよねぇ。

    ですが、クルキがどれだけ彩芭を愛し、大切にしていたかは分かって頂けたかと。あれだけ人を愛せるのはクルキぐらいなものかもしれません。

    最後の最後まで読み応えあると思われるように、楔の登場です(笑)

    彩芭の安息は、程遠いのかもしれません。


    ではでは、ありがとうございました

    空波 刻羅 2014/02/14 12:31

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop