サラリーマン讃歌


「細けえな、岡もっちは」

「俺のこだわりや。あれがちょうどええ甘さなんや」

四月だというのに鼻を脂でテカらせている岡本は、彼のトレードマークである大きめの眼鏡を、右手の人差し指一本で位置を調節しながら、蘊蓄くさく言った。

「はい、百二十円」

俺はそう言って、右手を岡本の方に差し出した。

「金とんのかい」

「だって岡もっちは三十路だから」

「意味わからんわ」

コテコテの関西弁で突っ込まれると何故か心地良くなってしまう。

笑いながら右手を微動だにさせずに差し出していると、岡本は俺の顔と右手を交互に見ていた。

「あ、そうや。金の代わりにええ事教えたるわ」

突然、何か思い付いた様な顔をしたかと思うと、俺の顔をにやけながら見てきた。

「何、どうしたの?そんな顔して?」

「直哉、朗報や」

「だから、何が?」

「お前のファンの子がおったんや。しかも、エラい別嬪さんやったで」

岡本はにやけたまま、片肘で俺を突ついてくる。

「俺のファン?」

「そう。直哉のファンや」

「よく解らないんだけど……」

< 176 / 202 >

この作品をシェア

pagetop