恋〜彼と彼女の恋愛事情〜


「なあ」

「うん?」

「俺の家に来るか?」

「は!?・・・え?・・ええ?」

いやいや、驚きすぎだろ?

「ち、ちょっとまって!何が?・・なんで?・・そうなるの?」

「部屋なら沢山空いてるから心配するな」

「そういう問題じゃなくて!」

え?その心配じゃないの?

「・・・どういう理由で?・・・殴られた顔を見たから?」

「それもある」

「それも?」

「俺は、お前をこのまま家には帰したくないんだよ・・・お前の親を悪くは言いたくないが、親としての域を超えてる」

なんだ・・・俺、一体どうしたって言うんだ・・・。

「・・・・」

「そりゃさ、親だって人間だ。機嫌の悪い日もあるだろうし、イライラすることもある。でも、それをあざが出来るほど殴ったりするのは・・・もう、親じゃねーよ?」

香奈枝は下を向いて黙って聞いていた。

「親ってさ、時には子供にハードルをあたえるんだよ。その子が親から離れた時に一人でも生きていけるように。・・・俺の親はハードルだらけで本当に腹が立つこともあったけど、今となればそれも会社を継がせるための試練だったんだと思うようになった。」

「うん」

「でも、お前の親はどうだよ?殴って耐えさせることがハードルなのか?お前のためになってるのか?・・・俺はそうは思えない。・・・・ストレス発散の道具としか見ていないような感じがする」

「・・・・」

「お前さ。親から愛情って感じたことある?」

「・・・愛情?」

「そう。愛情」

「・・・・分からない」

まあ、そうだろうな。

「褒められたり、頭なでられたり、抱きしめられたり・・・体で感じたことある?」

「・・・・・・・な・・・い・・」

ない・・・か。

じゃあ、心で感じたことなんて全くないんだろうな。

「お前の親はお前に愛情はなかった・・・・・でも、悠人さんはどう?」

俺の質問にハッと顔をあげた。

「・・・ある」

「俺、見てて思ったんだけど、お前の明るさとか強さって悠人さんがいたからそんな風になれたんじゃないかって」

「・・そう・・かも」



< 145 / 216 >

この作品をシェア

pagetop