山口咲由の野球教室




基本知識


野球にはポジションがあります。

自作の『青空の下で投げた一球』を例にします。



┌───────┐
│公立 山田高校│
└───────┘




       清水
 高宮          馬場



    長谷川  山田
\             /
 \水畑       田中/
  \    篠岡    /
   \       /
    \     /
     \   /
       新谷
       


この場合、

投手 篠岡 ピッチャー
捕手 進谷 キャッチャー
一塁手田中 ファースト
二塁手山田 セカンド
三塁手水畑 サード
遊撃手長谷川 ショート
左翼手高宮 レフト
中堅手清水 センター
右翼手馬場 ライト


となります。


左側は漢字。
右側はカタカナで書いてみました。

真中の数字は高校野球でだいたいスタメンに使われる数字です。

漢字のほうは新聞などで『ニ遊間』『左中間』などが出ますよね。

そのとき分かりやすくなります。


『ニ遊間』を例にすると上であった二塁手と遊撃手の1文字目を使ったやつで二塁手と遊撃手の間、という意味です。

そぅ考えると『左中間』は左翼手と中堅手の間、と言う意味になりますね。


漢字と数字の意味を覚えると分かりやすくなりますよ。





< 2 / 14 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop