たとえばこんなスクールライフ
あとがき
最後まで読んでいただき有り難うございます。
『たとえばこんなスクールライフ』をお送り致します。
社会人になってみると、学生時代がやけに楽しかったと思い起こされるものです。
その頃は勉強が嫌だったり、授業が面倒だったりしても、後になって思い出すと、それはそれで楽しい思い出だったりするのです。
今回の作品は、「もう一度学校に行くなら、こんな学校に行きたい」という、僕自身の願望を作品にしたものです。
作中に会話描写を多めにしたのも、あの学生時代の収拾のつかない賑やかさを表現したつもりなのですが。
また同時に、この作品は企画『天空宮市へようこそ!』の一作品でもあります。
この作品を一つのベースとして、企画に参加し、作品を執筆する方が増えればなと思います。
『たとえばこんなスクールライフ』をお送り致します。
社会人になってみると、学生時代がやけに楽しかったと思い起こされるものです。
その頃は勉強が嫌だったり、授業が面倒だったりしても、後になって思い出すと、それはそれで楽しい思い出だったりするのです。
今回の作品は、「もう一度学校に行くなら、こんな学校に行きたい」という、僕自身の願望を作品にしたものです。
作中に会話描写を多めにしたのも、あの学生時代の収拾のつかない賑やかさを表現したつもりなのですが。
また同時に、この作品は企画『天空宮市へようこそ!』の一作品でもあります。
この作品を一つのベースとして、企画に参加し、作品を執筆する方が増えればなと思います。
< 112 / 112 >
この作家の他の作品
表紙を見る
この宇宙のどこかにいるかもしれない
某宇宙人の
ちょっと真面目な
そっくりさんコメディ
この作品を見ている人にオススメ
表紙を見る
俺が守りたいもの。
それは、ただ一人の女だった。
~・~・~・~・~
(てんのいかずち・ちのほうこう)
2009/12/1~2010/2/12
うまの様、つきひと様、
白石桃花様、nekoneko様
レビューありがとうございます!
【ウェスタの巫女】に出てくるロカが主役です。
時系列的に本編よりも前です。私の妄想は修正できませんが、間違いは頑張って直します。きんぎょさん、ご指摘ありがと~♪
こちらの作品は、書籍化前の【ウェスタの巫女】の番外編となっております。書籍の内容とつながらない場面がございます。お許しくださいm(_ _)m
表紙を見る
この世界に来たのは
あなたに出会うため?
でも
それだけではないんだね
何かに導かれるように
わたしはどこまで
流されていくのだろう
【長編異世界ファンタジー】
※レビュー☆サンクス※
愛水さん♪
緑川海月さん♪
2008.9 .1~
※第一章2009. 1.25完結※
※第二章2009.10.19完結※
※第三章2010. 7.12完結※
※第四章2010.10. 1完結※
※最終章2010.10 4完結※
読者数500名突破!
お読み頂きありがとうございます♪※
忌憚ないご感想
お待ちしてます
表紙を見る
あたし、鳴瀬 鈴華(なるせ れいか)は18の高3。どこにでもいる普通の女子高生。
ところがある日、想いの力が人の優劣を付ける世界、タイム・エデンに来てしまい…
あたしもタイムエデンの人の様な力に目覚めて…
あたし、日本へ帰れるの!?
*月城学園のメンバー及び、用語が出てくる事もあります。そちらから読まれた方が分かりやすいかと思います*
6月2日、なんとSFで16位!!思わず二度見してしまいました…。
これも読者の皆様のお陰です。この場を借りて感謝の言葉を。
ありがとうございます!!