宛て名のないX'mas

「ちわーす!三田酒屋店でーす」

(げっ)

お酒の宅配でやってきたのは、裕美の同級生の三田亮太だった。

裕美は、思わず顔をしかめた。


「あらあ、亮太くん、ご苦労様」

敏子はパタパタと調理場から出て、エプロンで手を拭いてから亮太に駆け寄った。


裕美は近寄って、カウンターにひじをついた。

「何でアンタがやってんの?」

「んあ?ああ、冬休みくらい手伝えってさ、親父に。あ、これもです」


亮太は喋りながらも、お酒を籠から出して敏子に手渡していく。


「偉いわね、亮太くんは。うちの小娘も、たまにはお店手伝ってくれればいいのに」


そう言って、敏子はチラッと裕美を見てから、にんまり笑顔で「はい、お代金ね」と言って、亮太の手のひらにお金を置いた。


「あざーす」と頭を下げる亮太。

そのまま、いたずらな笑顔を裕美に向けた。


「たく、親孝行しろよ」

「うるっさいなぁ。もう用済んだんだから帰んなさいよ」

「裕美。アンタはもう本当に可愛げがないんだから。あ、いらっしゃいませ!」


次々と客が入りだした。敏子の丸い笑顔がパッと咲き、店内は賑わい始めた。


あーあ、アホらしい。
裕美はさっさと二階に上がろうと、店の奥に入っていこうとした。

「あ、裕美」

「何よ?」

「ちょっと来いよ」

「ぐえっ、ちょ!」


何なの!裕美はマフラーを引っ張られ、店の外へと連れて行かれた。


< 3 / 56 >

この作品をシェア

pagetop