CHANCE 1 (前編)  =YOUTH=


17時から観客が入り出し、開演10分前には、ほぼ満員になっていた。

司会進行は、
新星MUSIC 日本支社
芸能部門で以前バイトをしていたアナウンス・スクールの専門学生で、卒業してからは、新星MUSICに入社してアナウンサーとして頑張っているロック大好き娘こと、小柳杏奈(コヤナギアンナ)=25才独身=である。

以前、話をしたことがあるが、レッチリやエアロスミス、ボン・ジョビなどの話をし出したら止まらないのだ。
熱く・アツ~ク語るので、かなりヤバイ。

今日の司会は、実は自分からアボジ(親父)に頼みこんだという程好きなんだ。

自分でもギターを弾いて、高校の頃はバンドを組んでやってたそうだ。

遂に始まったライブハウスCHANCEのサマーイベントは、なんと!司会の杏奈さんのギターソロによるパッヘルベルのカノンのロックバージョンでカノンロックから始まった。

インカム式のマイクを付けた杏奈さんが、本日の出演バンド名とイベントの主旨を説明していく。

もうメチャクチャである。アナウンサーとは思えないくらいノリノリで演奏しているんだから…

そして、名前を呼ばれたバンドが順番にステージ上に現れる。

自分達の応援しているバンドが現れると観客席からは声援と拍手で凄い盛り上がりだ。

9組全てのバンド紹介が終わると、杏奈さんのギター演奏にも惜しみなく拍手を送ってくれた。

いよいよ始まった。ライブのトップは、
OLD RIPSで,定番の
1.Change
2.Beauty Woman
3.Proud Of You
と演奏して、最後の曲が夏をイメージしたHot summer love と言う曲である。

やっぱり西川さんの書く恋愛の歌は凄いです。
川口さんの作るメロディーも最高でした。

川口さんの軽快なトークも交えながら、あっという間に20分の持ち時間が終わった。

5番手がB5の出番で、ジョージが全員にプレゼントした蝶々柄の浴衣をアレンジした衣装で、ちょっと丈が短く、帯はベルトの様にワンタッチで脱着出来るようになっている。

彼女達の演奏は、1曲目にアメージンググレースのロックバージョンから始まった。
そして、
ハイスクールラブ
花鳥風月
とバンド・カーニバルで演奏した2曲を披露した。

最後は、夏をイメージした曲として
海に行こうよ!
と言う曲を演奏した。
< 69 / 300 >

この作品をシェア

pagetop