有明先生と瑞穂さん
「おい大介、次体育だぞ!早く行ってサッカーしようぜ」

「おっ!行く行く!!」

いつもの様にうるさい女子を振り切って体操服に着替えて布津は飛び出した。


その日は小学4年生の春。
学年が上がって初めて体育がある日。

一年の初めの体育は学年合同の体育テストの日で、その学年の生徒の能力を測るようになっていた。


4年生になって初めて瑞穂と布津は同じクラスになったのだが話す機会もなくお互いを知っている程度だった。

今までお互いに興味がなかったのだがこの体育テストをきっかけに布津が瑞穂に初めて興味を持つ。




「ここでは100メートル走を計る。他の全てのテストが終わった者から順に並ぶ様に」


グラウンドに各地に分かれた様々なテストをバラバラに別れて行う為、クラスや男女関係なく一緒に記録を計ることになる。

この100メートル走でたまたま瑞穂と布津が一緒になったのだ。
< 127 / 1,252 >

この作品をシェア

pagetop