夏の記憶

中学3年生のクラス替えの張り紙にタケルの名前を見つけた時、

わたしは見慣れたはずのその名前が、気になって仕方がなかった。


どうしてかはわからないけど、

「朝比奈タケル」

という名前をみたら



なんだか胸がきゅってして、




そう…
本音はね、


ちょっとだけ、嬉しかった。





その時、ふと振り向いた先にタケルがいた。


わたしの1メートルほど後ろで、同じように張り紙を見ていたタケルと目が合う。



その時わたしは初めて気がついた。



いつの間にかタケルの身長はわたしを越えていて、わたしはタケルを見上げている。



「タケル……同じクラスだね」


思わず普通に話しかける。



「あ~~あ、そう」



タケルはすぐに目をそらしてぶっきらぼうにそう答えた。



「おまえどけよ。見えねえだろ」



そう言って、タケルは目の前で虫を払うように、顔の前で手を縦に振る。



「うるさいば~~か」


「うるせえよ」



この時、わたしたちは久しぶりに学校で笑いあった。


本当に久しぶりだった。


ほんの一瞬の出来事だったけど、わたしはそれがなんだかとても嬉しくて、いまでも思い出すと胸がクスクスとくすぐったくなる。

< 10 / 63 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop