戸惑いの姫君と貴公子は、オフィスがお好き?【改訂版】


今日はお洒落なお店だっただけに、価格も高いであろうと密かに心配していたけど。


実際はお値段もそこそこリーズナブルで、何より大好きなお酒の種類の多さはとても気に入った。



「ねえ怜葉ー、…もう一軒行かない?」

「私は良いけど…、」


「じゃあ決まり!実はすぐ近くにね、友だちの友だちのハトコが経営してるバーがあるの。
さっきはカクテル飲んでいないし、デザート分が足りないのよねぇ」

「…うん、任せるわ」

ちなみにスプリッツァーのあと食前酒を3種類と赤ワインのグラスを3杯頼み、メインでワインボトルを1本開けるのも易い私たち。


それでいて未だ飲み足りないと感じているのだから、今後は酒豪の道をこのまま突き進むに違いないと思う。


ただ“カクテルをデザート”と言い切る由梨の方が、間違いなくザルであると叫ばせて頂きたい。



せっかく大通りへさし掛かっていたのも結局――彼女の案内によって再び、来た道を帰る羽目となった。


一歩路地へ入ると、ビルとの隙間から吹く夜風が頬を撫で、どこかお酒での火照り加減を和らげるよう。



しかし、都会のビル風特有の生ぬるいその風が残念なことに、ロボット男の温度を思わせたから、せっかくの上々な気分もぶち壊しだ。


――何より、こんな時にまで忘れられない男の存在が愛しく、またひどく憎らしい存在に感じていた。


< 270 / 400 >

この作品をシェア

pagetop