大海の一滴

(……美絵子は一緒じゃないのか)
 扉をくぐる前、密かに抱いていた淡い期待は一瞬にして消滅した。

(物事は、やっぱり思い通りに進まないな)
 社会人になって以来、何度となく思った感想である。

 達之は軽く溜息を吐いて、彼女の元へ歩を進めた。
気配を察した秋野月子は立ち上がり、こちらに向かって軽く会釈をする。


「お久しぶりです」



(まただ)



 懐かしさに胸を焦がれるような、一瞬の感覚。一体これは、何なのだろう。


「ご注文は」
 頃合を見計らい、ウェイターがメニューを尋ねにやって来た。
カウンターの内側でコップを磨きながら白髪老人の話相手をしていた店員だ。

 四十代後半か、五十代くらい。
やや細身で異常に姿勢が良く、チャップリンのように剪定された髭を生やしている。



「……」




 と言うか、白黒映画で見たチャップリンそのものに見える。





 似ている。似すぎている。


 そう言えば前回ここへ来た時は、ふうてんの寅さんそっくりのおじさんが注文を聞きにやって来て、危うく吹き出すところだった。
 美絵子の手前何とか堪えたが、本当に危なかった。


 あの人が辞めて、今度はチャップリン??




< 112 / 240 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop