泡沫(うたかた)の虹
扇屋徳次郎は持っていた煙管(キセル)を煙草盆でポンと叩くと、これ以上はないというしかめ面を浮かべていた。

「旦那さま、どうなさいましたか?」

店の主人が不機嫌な顔をしていると客の足が遠のく、と考える番頭の彦太郎が徳次郎に声をかける。だが、徳次郎の表情が晴れる気配はない。

しかし、そのような姿を店先では見せないのが徳次郎の信念であるはず。だというのにこのような姿をさらしている。彼がそうなってしまう理由に思い当たった彦太郎は声をかけたことを忘れたふりをして、その場から逃げようとしていた。それを引き留めるかのように、徳次郎の鋭い声が投げかけられる。

「彦太郎、あの馬鹿は帰ってきているか?」

苦虫を潰したような声と同時に、また煙草盆がポンと叩かれる。そのはずみで盆の中から灰が飛び散るが、徳次郎がそのことを気にする様子もない。普段からは考えられない主人の様子に、彦太郎は首を縮めて恐る恐る返事をするしかできなかった。

「馬鹿、と申されますと?」

徳次郎のいっている馬鹿が誰か、ということは扇屋では知らぬ者がない。それでも、あえて名前を出すつもりがないという彦太郎の思いを感じているのか、徳次郎の表情はますます険しいものになっていく。

「お前もよく分かっているはずだぞ。あの弥平次の馬鹿だ。今日はいつになったら、店に顔を出すと言っていた?」

ここが店先だということを忘れたように、徳次郎は大声を出す。その声が店の外にまで響いたのか、興味深そうに店の中をのぞく人影もある。そのことに気がついた彦太郎は、慌てたように店の入り口から主人を隠すように立ち直していた。

「旦那さま、落ち着いてください。扇屋の主人が店先で大声を出していた、と噂になったらどうなさるのですか。ほら、あのように物見高く中をのぞこうとする者もおりますから」

彦太郎のその声に、徳次郎もようやく気持ちをおさめたようだった。たしかに、まだ憮然とした表情は残っているが、なんとかして声を抑えようと努力もしている。そんな主人に、彦太郎はしみじみとした調子で声をかけていた。

「たしかに、旦那さまのお気持ちが分からないではありません。本来でしたら、弥平次さまが旦那さまの跡取りとして、しっかりとなさらないといけないのですから。それだというのに……」

彦太郎の声は話の途中で止まっている。その姿に、徳次郎は構わんというような表情を浮かべると自分から話の続きを始めていた。

「遠慮することはない。あいつの女遊びは今に始まったことではないからな。で、今回はどこの遊女にいれあげているんだ」

その声に、彦太郎はどう返事をすればいいのかわからない。ここで肯定してしまうと、扇屋の跡取りがどうしようもない穀つぶしだということを認めてしまう。しかし、女遊びが目立つ彼の行状をかばいきれないというのも事実。

こうなったら、この場はどちらともとれないようにするしかない。そう思った彦太郎が口を開きかけた時、店の外から軽い草履(ぞうり)の音がきこえてきた。
< 1 / 24 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop