晴れ時々毒舌2

僕は当時はわざと縫ったのを見せて当てる布を見せるの嫌いで何本かジーンズを直して貰いました。


それとプーツを綺麗にしてれからか革にクリームを塗っていくんですよ。


ミンクオイルを確か使ってました。



革にオイルを使うのは今は自分自身でやります。


今は一応革ジャンもですが、汚れを落としながらってのが有るんですよ。


まあそこそこですね。自分自身でやるとね。



まず難しいのが汚れをとるって事です。



奥さんは、綺麗に汚れを落としてクリームを使ってブーツを甦らせました。



いわゆる味が出たんですよ。


それまでもたまに自分自身でやってたけどそんなになるとはですよ。



そのくらい上手いんですよ。


一度東京で高いお金を出してレッドウイングの他のブーツをして貰った事があるけど何千円も出したのにでしたね…それを専門でこんなもんかとガッカリでしたね。


それがそこのお店の奥さんの上手いのに驚きました。



それも千円もかからずですよ。


そこのジーンズも気に入って一本買いました。



奥さんと話してると旦那さんがブーツのコレクションと革ジャンも持ってきました。



全て奥さんがやってるとの事でどれもうわ!ってくらい良いんですよ。


< 546 / 670 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop