夜香花
「お爺さま〜」

 木の上から手を振る幼子に気付き、歩いてきた老人は足を止め、軽く手を振った。
 深成が腰を上げ、円座を用意する。

「元気じゃの。もうあんなところまで登れるようになったか」

 よっこらしょ、と円座に腰を下ろし、柔らかく笑う。
 そして、深成が抱いている赤子を、そっと撫でた。

「こちらも健やかなようじゃの。何よりじゃ」

「長老も、お元気そうで何よりです」

「ほほ。お前様と頭領の子を見てしまうと、成長が楽しみでの」

 かかか、と笑うのは、中の長老である。
 今は母屋に、他の長老、その他かつて戦で親を失った子供らと共に暮らしている。

「そうそう、お千代が懐妊したようじゃ。そろそろ頭領らも帰って来る頃。清五郎も喜ぶじゃろうて」

 千代は深成が真砂と里に帰って来てからは、敵意を向けなくなった。
 真砂自身が、危険を冒してまで深成を求めたのだ。
 色恋に長けた千代だからこそ、より真砂の気持ちがわかってしまったのだろう。

『いくら抱かれたって、そこに真砂様の心がないのは、わかってたさ』

 ぽつんとそう言っただけで、千代はそれからは、全く普通に、深成にも接するようになった。
 やはり千代は大人だ、と思ったものだ。
 そして深成が真砂との第一子を授かった頃、千代は清五郎と祝言を挙げたのだ。
< 537 / 544 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop