四竜帝の大陸【赤の大陸編】
「あ~あ。僕、今回の事で人間がますます嫌いになっちゃったよ」

僕は、人間が嫌いだ。
この『嫌い』という気持ちには、先も果ても無い。
それは積み重なり、溶けることなく僕の中に溜まっていく。
この想いに澱みはなく、澄んでいる。
澄み切った憎しみは先代陛下のくれた刀の刃のように、僕の胸の中で煌めき輝く。

「第二皇女は国賊扱いか。十代だった娘に<監視者>に足開いてたらしこめって命じたのは、父親である国王なのに。“女”になった皇女が<監視者>に恋することぐらい、分かってただろうにね」

<青の大陸>内での<監視者>の女関係を、青の竜帝は把握していなくてはならない。
<監視者>を巡って必要以上に人間達が争わないように、裏である程度管理する必要があるからだ。
各国において<監視者>の相手を務める女は道具であり、他国への牽制となる武器でもある。
それらの監視を担当している青の竜騎士プロンシェンが、異界から<監視者>のつがいが現れる数ヶ月前に得ていた情報は、吐き気がするようなおぞましいものだった。

「ふふっ、すごいよね。あの第二皇女にも<監視者>がそろそろ飽きる頃だろうって、彼女を嫁に出してまだ8才の末娘を『献上』しようとしてたんでしょう? 人間って生き物はなんて合理的で賢いんだろう! 賢すぎて虫唾が走るっ!!」

そう。
あの皇女は追い詰められていたんだ。
居場所を奪われ、不用品扱いされる自分に気づいていたんだろう。
だが、その女の心情を察することは恋を知らぬ陛下には出来なかった。
あの子が出来たのは、一文にもならないくだらない同情。

「確かにあの人、女なら何でも良いらしいけど。次がそれって……つまり、あの国王は8才の幼女を『女』扱いできる人種ってことだよね? しかも自分の娘!? ああ、ムカツクッ! 気持ち悪いっ!! あいつ、殺しちゃおうよ! ぱぱっ~とざくっと、僕が殺してきていいかなぁ? バイロイト」

僕は幼女を性欲の対称にする奴が、嫌いだ。
幼いミルミラを檻に入れ飼育し、傷つけ嬲った奴等と同じような人種が大嫌いだ。

「どんな殺し方がいいかな? 今なら妻を奪われた<監視者>の報復だって思われるから、殺したって問題視されないでしょう? 大丈夫! 僕だってばれないように、うまく始末してくるから」 
「セレスティス、いい加減にしなさい。王の従兄弟であるクロムウェルの前ですよ?」

バイロイトのたしなめに、僕は視線を移した。
そういえば、いたんだっけ。




< 3 / 177 >

この作品をシェア

pagetop