ボレロ - 第三楽章 -


久しぶりの 『シャンタン』 の食事は、期待を裏切ることなく私たちを満足させてくれた。

素晴らしいわ……と珠貴が感嘆の声をもらした一品は、食材の吟味はもちろん、色彩に厳しい彼女をもうならせる色の取り合わせで 

「なんて優しいお色でしょう 。に柔らかく訴えますね」 の言葉は、食材のバランスのみならず、色彩にこだわった厨房スタッフをこの上なく喜ばせた……

とは、デザートを運んできた羽田さんが伝えてくれたことだ。

スタッフが喜んでいると聞き珠貴も嬉しそうな顔をしたが、その笑顔が私へと向けられたとたん、頬が膨らんだ。 

まだ意地を張っているのか、そろそろ機嫌を直してもらわなくては……

私は用意してきた品物を取り出した。

いきなりテーブルの上に現れた小さな包みに、珠貴は首をかしげた。



「あけて」


「なぁに?」


「いいから、早くあけて」


「プレゼントをいただいても、私の機嫌は直りませんから」



そう言ってとがっていた口は、包みをほどき品物が目に入ると、驚きの角度へと変わった。 

わぁ……と小さく声を漏らし見入っていたが、大事そうに取り出し、嬉しさが滲んだ指が丁寧に並べていく。

テーブルの上には、手のひらに乗るほどの小さなバスタブや小鉢、化粧瓶など、陶器やガラスでできたミニチュアのバスルームセットが姿をあらわした。



「このシリーズが、ここにあるなんて信じられないわ」


「レアな一品らしいね」


「そうよ。アール社の限定モデルは、海外コレクターのあいだでも、手にできたのはほんのわずかな人だけ。 

日本で持っている人がいるかどうか……」


「いたんだよ。その人に譲ってもらった」


「譲ってもらったなんて、そんな簡単じゃないはずよ。どうやって交渉したの?」



ねぇ、おしえて!……と声を張り上げたが、ここが 『シャンタン』 の一室であると思い出したようで、口を押さえ周りを見回しながら、私に小声で聞いてきた。



「アンティークのミニチュア家具を私が集めてるのを、どうして宗が知ってるの? 私、お友達にも言ってないのよ。

あなたにも内緒にしてたのに……あっ、紗妃ね!」


「君のおねえさんの機嫌をとりたいが、プレゼントは何が効果的だろうと相談したら、絶対これです、と紗妃ちゃんが教えてくれた」


「子どもじみた趣味だと思ったでしょう……」


「そんなことは思わないよ」 



先ほどまで膨らんでいた頬はしぼみ、うつむき加減の気弱な顔が私を上目遣いに見る。

目には、隠し事を見つけられた恥ずかしさがにじんでいた。



「小さい頃、誕生日に祖母から贈られたドールハウスがはじまりだったわ。

大人に囲まれて過ごすことが多かったせいかしら、ひとり遊びをしていると、気持ちが落ち着いてくるの。

自分だけの小さな世界を作って、空想して物語を作って、自分が主人公になって……

いまでも変わらないわね。疲れて自分の部屋に入って、小さな家具を見ているとホッとするの。 

こんな小さなアンティークだけど、奥が深いのよ」


「これは立派な大人の趣味だよ。昔、ドイツの貴族のあいだでもてはやされたらしいね」


「よくご存知ね」


「俺にとっては初めての世界だったから、どんなものかと調べた」


「驚いたでしょう。こんな小さなものに、みんな目の色を変えているんですから」



そう言って肩をあげて笑う仕草をした珠貴は、並べられた小さな道具類をそっと手に取り、いとおしそうに眺めては、嬉しさと感動のため息をもらした。


< 4 / 349 >

この作品をシェア

pagetop