愛を教えて ―輪廻― (第一章 奈那子編)
~*~*~*~*~


万里子を、郁美と同じ談話コーナーに連れて行くことは躊躇われ……。一階にあるカフェレストランにふたりは入った。


万里子は最初――ちゃんと食べているのか、痩せたんじゃないのか、どんな仕事をしているのか。と、太一郎を質問攻めにした。

そんな彼女に、伊勢崎の名前から始まって、とりあえず、奈那子のことを説明する。

昔、太一郎が酷い目に遭わせた女性が、未婚の母になることを両親に猛反対された。彼女を助けたくて、夫婦だと嘘をついている、と。

だが、奈那子の姓が桐生であることや、郁美の件、茜と再会したことなどは言わずにいた。


「そう……じゃ、太一郎さんの子供じゃないのね。でも、太一郎さんは奈那子さんのことを愛してるの?」

「え? 今は……それどころじゃないというか……生活に手一杯で」

「何言ってるの、太一郎さん! そこが一番重要でしょう? もし、わたしなら……愛されてるって思ってしまうわ。事情はよくわからないけど……孫が産まれたら、彼女のご両親もお許しになるんじゃないかしら? そのときはどうするの? 彼女と結婚して、子供の本当の父親になろうとは思わないの?」

「……」


矢継ぎ早に質問され、とうとう太一郎は黙り込んでしまう。

以前なら、「うるせぇ」と怒鳴りつけるところだが……。ここでは、太一郎は奈那子の夫であり、子供の父親なのだ。

一人前の大人の男だと認められている以上、それを壊すような言動は慎む必要がある。

答えない太一郎を見て、万里子は恥ずかしそうに微笑んだ。


「ごめんなさいね。なんだか小姑みたい。でも、ちょっと悔しくて……。新婚旅行から戻ったら、太一郎さんと卓巳さんに仲直りしてもらおうと色々計画してたのよ。でも、もうお屋敷にはいらっしゃらなくて。半年ぶりに会ったら、別人なんですもの。ビックリしちゃった」

「俺が……別人?」


< 65 / 240 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop