恋人を振り向かせる方法


敦哉さんは、こんな日でも私を抱くのだと、改めて実感した。
全てを知った上で、でもそれを封印して、今夜の敦哉さんはどこまでも優しく抱いてくれる。
ゆうべ、乱暴に私を扱ったのは、きっと海流と会ったと分かっていたからだ。
私が、他の男の人と会うかもしれない、その疑惑を持ちながらも、敦哉さんはゆうべ私に自由を与えてくれたのだと思うと、自分の軽々しい行動に嫌気が差す。
今夜も、敦哉さんは私を抱き終えると、呼吸を整えながら、ベッドの中で抱きしめてくれた。

「愛来を、今度は楽しいパーティーに招待したいと思うんだ」

唐突にそう言われて、目を丸くする。
それまでの話は無かったかの様に、ごく普通に話されたのだから。

「パ、パーティー?」

これは、普通に接していいという事なのだろうか。
敦哉さんの素肌に頬を当て、目だけ動かす。
尋ねた私に、敦哉さんは目で頷いた。

「実は、高弘から貰ってさ」

「高弘さんから?一体、いつの間に?」

「近くを通ったからって、会社に持って来たんだよ。これ、船上パーティー」

船上パーティー!?
その言葉には、あまりいいイメージが無い。
思わず顔をしかめると、敦哉さんが小さく吹き出した。

「そんな顔するなって。今度は、なかなか面白いパーティーなんだよ」

「面白いパーティー?」

敦哉さんの笑顔につられて、私もいつもの調子を取り戻す。
やっぱり、敦哉さんの笑顔を見ると安心する自分がいた。

「ああ。何たって、著名人が集まるパーティーなんだから。有名モデルや、タレントも来るんだよ」

「何、それ!?」

モデルにタレントと言われれば、逆に行く気が失せてくる。

「やっぱり、敦哉さんは御曹司なのね。そんなパーティー、私には無理よ。気が引ける」

そんな華やかな人たちに囲まれたのでは、どれほど自分がみすぼらしく見えるだろう。
すると、敦哉さんは私を抱きしめる腕に力を入れた。

「大丈夫。直接会わない様に出来るから。それに、晴れて跡を継がない事を認めて貰ったら、もうそんな場所に出入りはしないよ」

ということは、そのパーティーへ行くのには意味があるという事か。
また、お父さんたちに会うのだろうか。
もしかすると、高弘さんや奈子さんにも会うのかもしれない。
そう思うと憂鬱だけれど、少しでも敦哉さんの役に立つなら、気乗りしないパーティーでも行こう。
せめてもの罪滅ぼしの為に。

「分かった。行くわ」

そう返事をすると、一回だけ敦哉さんは私の唇を塞いだ。

「ありがとう。愛来は、何も心配しなくていいよ。俺が必ず側にいるから」
< 67 / 93 >

この作品をシェア

pagetop