うそつきアヤとカワウソのミャア

10. グチャグチャ

 何度かやり取りした結果、明日駅前で待ち合わせることに決まる。
 土曜日なので、学校は休み。
 重要な話だから、詳しくは直接話したいそうだ。

 勝巳の用件は、進路についてだとは聞いた。
 受験校を決めるのに、私の意見が欲しいのであろう。
 それくらい自分で決めてくれないと困るのだけど、学部を変更するつもりかもしれない。

 母が帰宅するまで勉強に励み、頃合いを見計らってスープを温め直す。
 風呂炊きも完了したところで、玄関ドアの開く音がした。

「寒いわぁ、雪でも降りそう」
「まだ早いよ。すぐに食べる?」
「ありがと。着替えてくるね」

 炒めものにも火を通し、ご飯を盛り付けたところで、ダイニングへ戻ってきた母と準備を交替する。

 二人揃って食事をすることは、案外に少ない。
 わざと時間をズラしているわけではなく、幼少から二人きりで食べる機会が珍しかったので、どうも落ち着かないからだ。

 仕事が捗っていない時の母は苛々と愚痴を(こぼ)すことも多く、そんなタイミングで同席すると、八つ当たりのように小言も聞かされた。
 少なからず苦手意識が刷り込まれ、当初は親子で暮らしていけるのか不安に感じたものだ。

 最近は母も丸くなり、喧々(けんけん)と言い争ったりはしない。
 今も伏せ目がちに、私の都合を尋ねてきた。

「明日の家事も頼める? 仕事が入っちゃって……」
「いいよ、やっとく」
「来週、最終懇談でしょ。休み取ったら、替わりに土曜も来てくれって」
「お母さん来るの? 国公立組みだけの最終確認だし、生徒だけの(うち)が多いのに」
「一度くらいは、ね」

 母が来たところで、今さら話すことなんて知れている。
 模試の成績は見せたし、希望校は夏から同じだ。
 私に任せきりだったのを気に病んだのかもしれないが、親抜きで進路相談をした子はいくらでもいるのに。

 努めて不満を顔に出さないようにして、廊下へと背を向けた私を、母は静かな声で呼び止めた。
 懇談会の前に、私の進学先について詳しく知っておきたいと言う。

「夏休みに喋ったのから、何も変わってないよ」
「聞きたいのよ、もう一回」

 座るように促され、自分の湯呑みにお茶を注いでから、母と向き合った。
 第一志望校、学部、受験科目、大学で専攻したいこと。
 東京に出た方が選択肢は多いけど、お金が掛かるしね――そう言った時にだけ、母の眉が(わず)かに動く。

「心理学がやりたいのには、理由があるの?」
「カウンセラーに興味があるから」

 大学を卒業してから何をしたいか、具体的な職種を挙げたのはこれが初めてだった。
 研究者でも先生でも好きなものを目指しなさいと、夏の段階では言われていたっけ。
 私学を断念させたのだから、それ以上の注文はつけないとも、苦笑いと共に受け合われた。

「カウンセラーって、かなり大変みたいよ。なんでまた、そんな職業を?」

 どこまで話したものか、返答に詰まって目を泳がせる。
 ダイニングの入り口に、いつの間にやらミャアが立っているのを見て、私も腹を括った。
 ちょっと照れ臭いだけで、隠すようなことじゃないし。

「お父さんは、人命救助を全うしたわけでしょ。私は救急隊員にも医者にもなれないけど、別のやり方で人を助けられないかなって」
「それは……」

 みるみる曇る母の顔に、動機を喋ったのは失敗だったかと慌てる。
 父の写真も遺品も家に飾らないのは、その死を思い出したくないからだろう。
 しかし、私たちは現実を受け入れて、そろそろ前に踏み出すべきだ。

「立派なお父さんを、誇りに思う。家族も、助けを求める人も、みんな大事にしてたんだよね」
「……亜耶は覚えてないでしょ?」
「小さかったからね。でもさ、カッコつけた言い方をすると、お父さんの意志を受け継ぎたいっていうか――」
「もういい」

 吐き捨てるような母の口調に、思わず言葉を切った。
< 20 / 31 >

この作品をシェア

pagetop