Candy of Magic !! 【完】



「……いや、いい。今のは忘れてくれ」



ヤト君はそう言うと、私から離れてからふいっとそっぽを向いた。熱が離れて少し寂しく感じる。でも、恥ずかしかったのも事実だから身体の熱を少し冷まそう。

でも、私はにやついた顔を抑えられないでいた。



「忘れてくれって酷くない?言い逃げ?」

「……特に意味はない」

「またまた~」



ヤト君が何を言おうとしたのかはあんまりわからなかったけど、どうやらそれはヤト君の弱みのようだ。人の弱みを握るのはなんだか得した気分になる。

窓に手をかけて戻ろうとしているヤト君に私は首を傾げた。



「そ、そっから戻れるの?」

「……失敗したんだ。部屋の鍵持って来ればよかった」

「つまり……戻るには窓から入るしかないんだ。でも、部屋の鍵閉めないんじゃないの?」

「兄貴が朝勝手に入ってきて起こすからかなり迷惑なんだ。前に鍵かけて寝たら効果覿面だったが、朝からすがり付かれてウザかった」



そこ真顔で言うところじゃないよね……しかも結局はいい結果ではなかったと。

私がクスクスと笑っていると、ヤト君は自身の失敗を笑われているんだと勘違いしたみたいで、少しむっとしてから言った。



「笑うな」

「だっておもしろいんだもん」

「あっそ……そうやってバカみたいに笑ってろ」

「バカじゃないし」

「笑っていればいいんだ。バカだって本当に思ってるわけじゃねぇよ」

「……」



今度は私がむすっとする番だ。そんなに無邪気に微笑まれても反応に困る。少しでもむきになった自分に恥ずかしくなった。

だから、私は手でしっしっと追いたてた。



「早く戻りなよ」

「言われなくてもな」



いちいちカチンと来るような言葉を返すなんて意地悪だな。人の神経を逆撫でしてなにが面白いんだろ。

でも、ヤト君がふいにあくびを漏らしたもんだから私にもそれが移る。



「真似すんな」

「し、してないよ!早く戻んなってば」

「わかったよ……明日紫姫についての本、持ってきてやるよ」

「……今日の間違いじゃない?」

「やべ……そうだった。もう年明けてるし完全に寝ぼけてる。おまえの言う通り戻るとするか」



ヤト君はダルそうに窓に手と足をかけると、どこかを手で掴んでから足で窓枠を蹴った。窓から身体が完全に消えた。その直後に上から少し派手な着地音が聞こえたけど、気のせいだと思いたい。

きっと、着地失敗したんだろうな……


私は窓を閉めてそのままベッドに滑り込み布団を被った。そして、そのままあっさりと眠りにつくことができた。

その日、夢を見る間もなく深い眠りに誘(いざな)われて気持ちよく意識を手放した。



< 104 / 132 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop