極彩色のクオーレ





「ぼくが居ると、壊れ物が増えそうで……」


「え?」



空になった皿にパンを一つ載せながら、女将が首をかしげた。



「増えることないでしょう。


あんたが直してくれるんだからさ」


「えっと、そういう意味じゃなくて。


街の皆さんが、物を大切にしてくれないんじゃないかと思ったんです」



言いにくそうに、少年は小声になる。


3週間弱、修理屋として動いていた時に感じたことだった。


依頼の数が日に日に増え、中には『ついさっき壊したから直してくれ』という人もいた。


それも一人や二人ではない。


後半の依頼の過半数が、主にそれだった。



「直してくれる人が近くにいる、これは別に悪いことではありません。


ただ、そうなることで、『いつ壊しても直してもらえる』と思ってしまうんでしょうね。


壊れてもどうせすぐ修理屋に持っていけば大丈夫、だと。


だから、街の人たちの物の扱いが雑になってしまったら、嫌なんです」




< 186 / 1,237 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop