オレ様専務を24時間 護衛する Ⅱ


「エイミー、もしかして………?!」

「ハ~イッ、マイベイビーよ~~」

「ええええぇ~~ッ!!おめでとう~~」


エイミーは生まれたばかりの赤ちゃんを抱いていたのだ。

周りを見回しても旦那さんらしき人物はいない。


「旦那さんは?」

「ア~ッ、ディックは仕事で、どこかの国にいるわぁ~」

「えっ、どこかの国?」


気になることだらけでプチパニック状態だけど、

エイミーの満面の笑みで、些細なことは気にならなくなるほど

本当に久しぶりにホッと出来る感じがした。


エイミーは親日家なこともあり、日本語が堪能で、オランダの大学で医師をしている。

恋人がいるとは聞いていたが、いつの間に……。


エイミーの車がある駐車場に到着すると、

彼女は慣れた手つきで我が子をチャイルドシートに乗せる。

その表情はすっかり母親だ。

自分の知らないエイミーがそこにいた。


エイミーの家は郊外にあり、空港から車で2時間ほどかかるらしい。

赤ちゃんの名前はララ(Lala)、生後3か月の女の子。

エイミーに似てふんわりとしたブロンドの髪が印象的で

色白な肌に似合うグリーンの瞳がとても愛らしい。


車を発進させると、優しい声音で子守唄を歌うエイミー。

車の揺れも心地いいのか、ほどなくしてララはウトウトとし始めた。

そんな我が子をルームミラーで確認したエイミーは、安堵の溜息を漏らした。

すると、エイミーは優しい顔つきで自身のこれまでの経緯を話してくれた。


ララの父親は大学時代からの恋人で、

子供は生まれたが、まだ入籍はしていないらしい。

だから、子供を中心にそれぞれの生き方を尊重していると言う。

日本ではまだ法律で認められていない別姓問題。

夫婦と言っても色々な形があるのだと、改めて認識した。


籍を入れても他に好きな人を作る人もいれば、

同じ家の中でも生活を完全に別々にする夫婦もいるという。


エイミーは籍を入れなくても、お互いに必要とし愛し合っているという。

今後入籍するかどうかは、話し合いで決めていくと話してくれた。


今までの自分の考えが如何に浅はかで未熟だという事を思い知る。

世の中は広い。

1000人居れば1000通りの考え方があるのだと、改めて感じた。


< 404 / 456 >

この作品をシェア

pagetop