強引男子にご用心!

「どこか行きたい場所あるか?」

「ない……んだけど」

ないのにデート誘いました。

ええ、無計画ですとも。

無言でいたら、磯村さんは立ち止まり、まじまじと私を見下ろすと苦笑した。

「原因はあいつか?」

「や。顔はよく見てないし! 同姓同名なだけかもしれないし! だいたい私は眼鏡をかけてたし、違うかもしれない!」

「何がだよ」

「…………」

はい。
疑問はごもっとも。
答えてないね、私。

「とりあえず飯食いに行くか。今日は平日だからたいして混んでねぇだろ」

……なんて、言えばいいかなぁ。

「……うん」

「うちの近くにするか?」

「うん……」

「じゃ、デリバリーして、うちで食うか」

「うん……」

「華子……」

「ん?」

「いい加減にしねぇと、また泣くまで攻めるぞ」

不機嫌そうな顔に、我に返った。

「ごごごごめんなさい。ちゃんと聞いてる、聞いてるんだけど……っ」

「聞いてるのは解るんだけどな。どうしたお前」

とっても不思議そうな顔をするから、困る。

「うん。あの……もしかしたら、同級生かもしれない」

磯村さんは眉を潜め、それからまた歩き始めた。

「んじゃ、家でデリバリー決定な。落ち着いた方がよさそうだ」

「あ、えーと。じゃ。私が……」

「作ったらいつもと変わんねぇだろ」

はい。ごもっとも。

「ラーメン食いたい、ラーメン」

「出前……取ったことがない」

「受け渡しは俺がやればいいだろうが」

「綺麗なお店かなぁ?」

「……虫がいたりしてな」


む、虫が!?


「絶対嫌!」

「冗談に決まってんだろうが。馬鹿かお前」

ニヤニヤ笑われて、睨み付ける。

「冗談でも言わないで! 今後お店でも食べられなくなるから!」

「お前もつくづく大変な?」

「解っていて、言う方もどうかと思うのね?」

「ま、とりあえずどっちの部屋にするかだな。俺のうちに泊まるか?」

「うん」

「…………」



立ち止まった磯村さんを振り返り、首を傾げた。


「おかしなこと言った?」

「まぁ……華子にしてはおかしな事を言ったな」

「一緒にいたいと思ったの」

綾瀬さんの名字を聞いて……それを懐かしく感じて。
思い出も一緒に思い出して。

一番初めに思ったのが、磯村さんと一緒にいたいなって事で。


「そうか……まぁ、なんだ」

「うん」

「抱いてもいいのか?」

そ、それは答えにくいから。
< 143 / 162 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop