きみの幸せを願ってる



その日も同じように、二人が来ないだろうという時間に来て、きみとの時間を過ごしたあと、病室を出た。


だけど、売店の前を通ったときに、呼び止められてしまった。


「輝くん?来てくれていたの?」


きみのお母さんだった。
売店のコンビニで買い物をしたところらしい。


普段はこんな時間に病院には来ないのだが、今日は仕事が早めに終わったのだそうだ。


「今、ちょうど、帰るところです」


「毎日ありがとうね。どう?輝くんのこと、思い出してくれそう?」


きみの顔にそっくりなお母さんは、眉間にシワを寄せる。


その眉の寄せ方すらもきみにそっくりだ。


「輝くん……?」


また、余計なことを考えてしまった。


違う。
今はお母さんときみの顔を比べているところじゃなくて……。


「無理そうです。凛は、俺のことを完全に覚えていません」


お母さんはうつむいた。
悔しそうに唇を噛みしめる。


「けど、俺なら大丈夫です。少しずつ打ち解けてきてくれているんですよ」


きみが俺のことを思い出せなくても、それでもきみを愛してる。


気持ちが伝わったのか、きみのお母さんは、温かい目で俺を見てくれた。



「輝くん。あんな娘だけど、凛のことこれからもよろしくね。娘を幸せにしてあげてください」


「当たり前です」


お母さんを安心させるように、笑った。


「じゃあ、俺はこれで」


お母さんに頭を下げて、お暇しようとしたときだ。


「あれ?凛のおばさんじゃん」


背後から、青年の声がした。


聞き覚えない声なのに、何か嫌な予感がして、振り向いた。


お母さんは見かけない青年に困惑顔。


「え、あの……」


「あ、長いことあってないから、分かんないか。俺、一時期隣の家に住んでいた。井上洸太(いのうえこうた)です」


途端にお母さんの口と目が開かれる。


「やだ、洸太くん!?」


こうたくん?隣の家?


何かが引っかかった。


「えー今いくつなの?かっこいいお兄ちゃんになっちゃって」


「今23です」


俺たちより2つ上。


……初めて会う気がするのに、どこかで聞いたことがある。


「じゃあ今は働きに出て社会人??」


「いえ、俺は医学部なのでまだ学生です」


こうたくん。隣の家。2つ上。


あ、と思った。


以前、きみが話していたじゃないか。


俺に出逢う前、好きだった初恋のひと。


ずっと、小さい頃から持ち続けていた宝物に触れるみたいに、大切に、きみはその名前を呼んだじゃないか。


『こうたくん』って。


< 21 / 28 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop