黒猫とさよならの旅


  ◇


 遠くで、葉っぱがこすれる音が聴こえる。

 さわさわさわさわ、そんな音。それは風の音のようにも聴こえる。さっきまで真っ暗闇にいたはずなのに、聞こえてきた音によって、世界に色が広がっていく。草むらの緑、空の青と雲の白。微かに聴こえる水音が、水の色と、その脇にあるだろうコンクリートや土の色を私に与えた。

 私、なにしてるんだっけ。
 なにをしようとしていたんだっけ。

 ううん、そんなの、どうだっていいんだっけ。


 ひゅうっと風が吹き抜けて、身体がぶるっと震えた。なんだか寒い。なんで寒いんだろう。気がつくと、どこもかしこも寒い気がしてきた。体の芯まで冷えきっている。

 自分の身体を抱きしめて、震えを抑えていると、ふと風がやんだ。突然私の目の前に壁ができたみたいに。


「……ん……?」


 瞼が開く。

 視界の先には……ひとりの男の子が、私を見下ろしていた。栗色の、ちょっと長めの髪の毛に、少し垂れ下がり気味のくっきり二重の目元。かっこいい雰囲気の男の子が、私になんの用事だろう。

 っていうか、今、どういう状態なんだろう。

 ぼんやりと考えていると、「生きてんの? 死んでんの?」と問いかけられた。


「え、え……?」
「え?じゃねえよ」


 怪訝な顔を私に向けて「なにしてんの?」と言われた。

 なに、してるんだっけ、私。ぼーっとしていた頭がどんどんクリアになっていって、がばっと起き上がる。男の子はちょっと吃驚して一歩下がった。

 周りは、草むら。

 そう、草むらで、猫としゃべったのは記憶にある。それから、なにしてたんだっけ私。いつのまにか眠ってたってこと? いつ眠ってしまったのだろう。もしかして、あの黒猫としゃべったのも、夢だったのかも?


「どーでもいいけど、この時期こんなところで寝てたら風邪引くか凍死するぞ」


 そう言って、見知らぬ男の子は私の隣に腰を下ろした。

 えーっと、この人は、誰だろう。服装を見ると、私と同じ紺色のチェック柄のスボンを履いている。ということは、同じ高校なんだろう。この柄の制服は私の通う高校だけだ。

 でも、この人のことは見た記憶がない。こんな男の子だったら、見たことくらいありそうだし、一度見たら忘れそうにないけれど。

 栗色の髪の毛が、草と同じように風が吹くたびになびいて寒そうだけれど、彼の表情は気持ちよさそうだった。

 隣に座ったけれど、ここで一緒に時間を潰そうってことだろうか。でも、この人、初対面、だよね。


 私が隣りにいることなんてどうでもいいことのように、背を伸ばしてからごろんと横たわった。と、同時に「ぎゃ!」と声が響く。
< 7 / 87 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop