私はそれを見るたびに貴方を思い出すでしょう
帰ってからの緑は、とても忙しく動いていた。

ご飯の準備をして、コートを作るための準備をして、

時々長く美しい黒髪を払いながら動いていた。

「緑、私も何か手伝おうか…?」

おずおずとそう話しかけると、緑は

「いや、大丈夫。透愛は座って待ってろ。」

と言って、再び慌ただしく動き始めた。

座って待ってろって言われても…

とりあえず言われた通りに椅子に座り辺りを見渡す。

ホコリひとつ落ちてなさそうなキレイな床。

磨かれた窓、使い勝手の良さそうな箒。

どれも生活感溢れていて、緑が長い間ここに住んでいることを察した。

緑って一体何者なんだろう。

とか言ってる自分も十分謎な存在だということを思い出す。

でもさっき髪のことを聞いたとき、何だか寂しそうな顔をした。

もしかしたら、過去に何かあったのかもしれない。

だとしたら、それは私が首をつっこむことではない。

きっと何か理由があるのだから。

そうこう考えているうちに、緑がご飯を持ってきてくれた。

「よしっ、出来た。冷めないうちに食べようぜ。」

私たちは、いただきますをして、チャーハンを食べ始めた。

パラパラのご飯には、ほんのりと味が付いている。

塩のような、鮭のような…とにかく美味しい。

他にも緑は色々作ってくれた。

中華コーンスープに、サラダに麻婆豆腐。

中華で統一してくれたらしい。

「味…どうだ?」

心配そうな顔をして聞いてくる緑に、私は優しく微笑んで

「とっても美味しいよ。ありがとう!」

と言った。それを見て緑もにっこりと微笑んだ。

「そういえば、透愛は何でチャーハンが好きなんだ?」

緑が質問をしてくる。

何で…って言われても。

無意識で言っただけなんだけどなぁ。

何と答えようか迷っていると、

「大切な人が私に初めて作ってくれた料理なの。」

また、自分の意思とは関係のない意見が出てきた。

「大切な人?昼間言ってた亜瑠って人か?」

キョトンとした緑に私は言った。

「そう、亜瑠が作ってくれたの。
このチャーハンの味、亜瑠のチャーハンにそっくり。」

あれ…何言ってるんだろう。

亜瑠のことはほとんど思い出せていないのに。

まるでもう全部思い出したみたいに話せる気がする。

「そうか、亜瑠は透愛にとって大切な人なんだな。
他に何か亜瑠のこと思い出せたか?」

私は口を開いた。

緑に話そうとした。亜瑠の事を。

「………っ。思い出せない。」

でも、言おうとした途端に息が詰まって

亜瑠のことについて、話せなくなった。

そんな私を見て緑は一言だけ、残念そうに

「そうか。」

と言って再びチャーハンを口に運んだ。




< 14 / 38 >

この作品をシェア

pagetop