フェアリーテイルによく似た


「タクシー呼びますか?」

酔いも吹き飛ぶような冷気にも、加賀美君は動じない。
私は首筋から入り込む風に身を固くして、どさくさ紛れに抱きついたけれど、それにも反応はない。

「ここからだとワンメーターにも満たないから歩く」

いつもなら店からタクシーまでの数m歩くのも面倒臭いのに、本当は徒歩で三十分以上かかる距離を、加賀美君にくっついたまま歩き始めた。

歩けるってバレているはずなのに、ぎゅっと支える腕を離さずいてくれるから、少しでも長くこのままでいたくて。
空がきれいに見えるのは、空気が澄んでいるせいだけじゃない。

「平雪さんは、国松さんが好きなんじゃなかったんですか?」

単純な疑問なのか、もっと別の感情が含まれているのか、淡々とした声からは読みとれない。

落ちそうで落ちてくれない。
届きそうで届かない。
私の赤い果実。
だけど「あの実は酸っぱい」なんて諦められない。
絶対に甘いって知ってるから。

「なかなか進展しないから、強力なライバルでも現れたら落ちてくれないかなーって思ってね」

引力が足りないなら、自分で引っ張っちゃおうかなって。
アサハカな企みは一応届いていたらしい。

「落ちるっていうより、思いっ切り毒矢で射られた気分です」

「そのまま全身骨の髄まで毒されろ」

白く吐き出されたその溜息に恋心は含まれているのか。
その硬質な目に私だけが映ってるのか。
知りたくて背伸びして手を伸ばすのも、もうそろそろ限界。

「ねえ、私のこと好き?」

「…………」

「『好きだ』って言え!」

「言いません。今は酔ってるから」

「なにそれ? こういうことは酔いに任せた方が言いやすいよ?」

「だからですよ」

この人だって多少は酔ってるはずなのに、普段以上に真剣な目が、車のライトを反射するメガネ越しに見える。

「あとで『あれは酔った勢いだった』なんて言われたくないですから」

言わないのに。
酔った勢いだろうが一夜の過ちだろうが、結果的に君が手に入るなら、私は何でもいいのに。

「加賀美君は毒でも盛られない限り、『君の瞳に吸い込まれそうだ』とか『世界で一番きれいだよ』とか、言ってくれそうもないね」

「そんなこと言う男なんて国松さんくらいでしょう」

どこまでも真面目で慎重で、確実に私の心を射抜いて、私の目にはもう君しか映らない。

三十分は、溜息に溶けるようにあっけなく消えた。


< 13 / 54 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop