感想ノート

  • なんて、感想を書いたらいいのかわからなくて…書いては消して…また、書いて。

    簡単な言葉を送れない。
    今私は、障害のある子が何人も身近にいる環境にいるけれど、子育てをしているわけじゃないし、知ったかぶって『大変ですね』なんて言うこともできない。
    この作品を読ませて頂いて、思うことは…この作品を書かれた神楽さん自身がスゴク辛そうだな…。
    ということ。
    『愛してる』他の家庭では、『愛情』が普通なのかな…。
    愛されるって…どうゆうこと?
    自身が『愛された』記憶を探して、涙しか出ない。
    そんな、悲痛な叫び声が聞こえてきそう。

    私と神楽さんは違うかもしれないから…見当違いかもしれないけど…。

    私は、私の中に常に心ぼそくて泣き虫の小さな私がいて、愛されたかった……って泣き出すときがあるから、そんなときは小さな私を大人になった自分自身が抱きしめてあげるイメージを思い浮かべています。
    『自分が大切』って思うイメージを持つことを、過去の傷が痛かったね。と小さな自分を癒してあげることを、神楽さんにも試していただけたら…。
    そんなことを感じました。
    上手く書けなくてすみません。

    麦夏 2018/07/09 17:41

    いいえ、ありがとうございます‼色々頑張ってみます‼

    作者からの返信 2018/07/12 07:35

  • 読ませて頂きました。
    私も小学校2年生になる息子がいます。(2児の母)
    うちはADHDではありませんが、多動性障害です
    現在は特別学級に通って元気いっぱいてす。

    気持ちが凄い分かります。
    疲れる事もやっぱりありますし、育てる自信がなくて悩んだ時期もいっぱいあります。
    でも子育てに正解何てないんですよ?
    全部受け止める必要もないし受け流す必要も時には必要です。
    話し聞いて、手繋いで寝て、いっぱい抱き締めてあげてください。
    それだけで良いんですよ。

    話しに割って入ってこようとしたら、ちょっと待ってねとか、
    何かしようとしたら、これ終わったらねとか、
    普通は分かる事でもうちの子は分からないんです。
    でも成長が遅いだけなので、
    うちの子はうちの子のペースに合わせてます。
    体型も脳内も幼稚園児みたいですけど..

    癇癪おこすのはうちも同じです。
    お菓子食べようとか他の話しして気をそらせたりして頑張ってます。
    落ちつくまでそうして落ちついたら話しを聞きます。
    どうにもならない時はそこでそうしてなさい!ってキレて放置してます。気がすんだら泣きながら謝ってきますけど。

    かやちん 2018/07/07 13:25

    ありがとうございます。励まされました。ありがとうございます‼

    作者からの返信 2018/07/07 15:34

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop